今日の午後・テレビ事情
いよいよプロ野球が始まりましたねぇ。大阪では2時から朝日放送で大阪近鉄バファローズvs北海道日本ハムファイターズの試合が中継されてました。
私にとってはどちらが勝っても別にかまわへんといえばかまわへんので気楽に見られましたなぁ。でも日ハムの1番は坪井、2番が新庄。そして近鉄の5番が北川。この3人が活躍してたので、結構面白かったです。
そうもちろん3人とも阪神出身。北川って、口の両端が上がってるのでいつでも笑ってるように見えるんやな、今日も2塁打でがんばって走ってるときも笑うてるように見えとったで。近鉄の5番打者かぁ、がんばってや。
そしてあの坪井独特の打撃フォームも新庄のバットを担いで背中をそらせるポーズも懐かしかったがな。
その試合をちょろちょろ見ながら毎日放送でやってた「ゴミは殺しを知っている4」の再放送見てました(汗)。
というのもこのシリーズに刑事役として萩野崇君がでてるんやな。ちょうど仮面ライダー王蛇の撮影に追われているときに、前々から決まっていた話らしいので出たみたい。だからちょっと髪の毛が茶髪な刑事さんでした。
ひょっとすると来週の月曜日から始まる昼の連ドラ「新・いのちの現場から」を前に、再放送したんやろか?
どちらも中村玉緒が主演やし、萩野君も出てるし(笑)。
で、3時35分から、大相撲中継も始まったもんやから、6チャン→4チャン→2チャンをぐるぐるしてました。
ひょっとしたら朝青龍の土俵入り、初めて見たかもしれへん。
実はちょっとでも琴欧州君見られへんかなと思っとったんやけど、残念ながら今日は取り組みの無い日やったんや。
とはいえ幕下7戦全勝優勝!!おめでたい!!その記事が新聞に載ってました。本名はカロヤン・マハリャノフ
なんか聞いたことあるなぁ、カロヤンって。確か塩○義製薬の増毛剤とちゃうかったっけ?
塩○義製薬さん、琴欧州が幕内に上がったら、懸賞つけたってな。(って塩○義製薬の関係者がこのブログ読んでるかどうかわからへんけど)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント