いったい夕べのココログはどうなっていたんやろう
いやはや夕べは難儀しましたがな。
もう、桐生=増沢さんの演技に酔いしれながら、仮面ライダーブレイドの分としては思いっきり思い入れたっぷりの長~いレビューを書き上げたのに、動かない、戻る、やっと保存まで辿り付いたら、今度は反映中が終わらないし・・・。でとうとう長~いレビューが4つも連続でUPされとったがな(汗)。
で、夜も遅いので美容のために(嘘でっせ)、brosさんのコメントにお返事だけさせてもろうて寝てしまいました。
そのお返事かって、1回目は受け付けてくれへんかったから、あせりましたがな。
これって私だけかと思ったら、「アリスとお茶を」さんとか、何件かあったみたいやし。
ココログトップ画面に「メンテナンス中につき・・・」とかって入れておいてくれたら、あきらめるのも早かったのに。ブツブツ。
やっとさっき整理して、すっきりさせました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日は何かぶしつけなコメントを書いてしまって失礼しました。自分の日記もアップロードできず、仕方なしにワードに書き込んでほおってあります。
前回のコメントでグランセイザーに触れていただきましたが、あちらのミニチュアワークは凄いですよね。例えば小さな漁村は小さな漁村のセットを組んでるし。壊すべきものを壊すし。
なぜか「デカレン」製作の東映と、「グラン」メインスポンサーのコナミの両方の株主様なので、デカレンのコスト意識を頼もしく思ったりもするんですが。
村をんなさんが今週のブレイドに凄く感激していらしたので、「デカレン」の録画のあとにたまたま残っていたブレイドを観ました。ずっと未見だったので、人間関係がわからず、村さんほどの感動は受けていないと思いますが、余韻の残る、とても綺麗な回でした。
次からちゃんと観ようと思います。
投稿: bros | 2004.05.31 22:28
>brosさん、こんばんわ。
brosさんもやっぱりアップロードできなかったんですね。
私は一応書き上げたら、確認することにしてるんですが(色間違ってないかどうかも兼ねて)夕べは確認から保存にもいかなかったし、もとの書き込みのページにも行かなかったりして、もし折角書き上げたものが消えてしもうたらどうしようってのが、一番の不安でした。どうにか書き込みのページに戻れた時に私も即、メモ帳にコピーしてしまいました。
東映とコナミの株主様なんですか(爆)。東映から株主招待映画鑑賞券送ってきます?
映画鑑賞券より非売品のスーパー戦隊グッズのほうが欲しいんじゃないですか。
私は東映ビデオのメルマガ会員なんですけど、去年メルマガ会員へ「仮面ライダー555」と「アバレンジャー」のヒーロークラブ発売記念の非売品メモ帳のプレゼントの抽選がありましてね、「555」のメモ帳当りました。表紙に非売品って印刷されてるのを見て狂喜乱舞しちゃいましたよ。大事にとってあります。
来週からの「仮面ライダーブレイド」、brosさんのお気に召すかなぁ?脚本が今井さんに戻るみたいやし、芝居が出来る強力なゲストが入るかどうか(来週の予告のあんな短いシーンだと誰だかわかりません)もよく分かりませんしね。
投稿: 村をんな | 2004.05.31 23:48