隣は何をする人ぞ
昨日は京都労演の例会日やったんですわ。
まぁね、その日はたいがい、早めに行って友達とゆっくり食事とおしゃべりも楽しむことにしてんねんやんか。
めんどくさいので待ち合わせも京都会館第2ホールの前ということにしてるんやけど、京都会館に向かって歩いてたら、疎水沿いに楽屋口が見えるねん。普通やったら、でっかいトラックが止まってるくらいで殺風景なところやねんけど、昨日は楽屋口にすっごい人だかり。それも遠目で見てると女性ばかり。第1ホールで誰のコンサートがあるんやろう????って思ってたら、氷川きよし君のファンのおねぇさまがたがいっぱい入り待ちしてはったがな。
皆さんお元気そうで、会館の前で生写真を売りにくるおにいちゃんとも顔なじみやったりとか、タクシー2台に分かれて、ポスターとかビデオとか台車に山積みにして搬入してるスタッフらしいお兄さんに声かけたりとかしてはったよ。
で、いつも行くそばとおばんざいの店で食事してたら、隣のテーブルが2人づつの相席やってんけど、この2組ともが氷川きよしファンみたいで、今まで全くの見知らぬ人やったみたいやのに、なんか情報交換してはったし。
う~ん、10月にジョーホールであるクロスクローバーのイベントのチケット取れたってイープラスから連絡来てて喜んでたんやけど、たぶんこのパワフルなおねぇさま達に囲まれて、ハギー見ることになるんやなぁとふと思ってしもうたがな。
私の周りにはなにとぞハギーファンが固まっていますように・・・(祈り)。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント