チケットが来たよ~ん
実は6月3週目がチケット獲得週間やったんやけど、ぼちぼち取れたチケットが届いてます。
チケットで来るのが一番早かったんは梅田コマ劇場JCB全館貸切「エリザベート」。宝塚歌劇(宝塚大劇場の方ね)とかでもJCB貸切公演って取りやすかったりするから好きやねんけど。私がチケット取ろうって思ってアクセスした時にはすでにSS席は売り切れ、まぁね、そ~んな高い席初めから行く気無かったし、一般前売りの熾烈な競争のこと考えたら、見れさえすればもうどこでも構いません、御の字です。欲を言うとね、内野さんのトート見たかったんやけど、山口さんのほうになりました。内野トートは前にも一度見てるんですけど、なかなか色っぽかったんやな。
まだチケットは来ないけど、優先予約の抽選に当選したので、お支払いの手続きしてくれと、メールが来たのが花組芝居。メールが来た時、即支払いの手続きしにいったので、なんか2番目やったみたいやな(笑)。
で、今日来たのがクロス・クローバーのコンサート。大阪城ホールスタンド某ブロックの2列目でした。
問題はステージの配置方法なんやなぁ。去年初めて大阪城ホールに行ったとき、スタンド360度全てが観客席になってて、私のとった席がステージのほぼ斜め後ろ。5時間近くもコンサートが続いたもんやから、最後のほうは首と腰が痛かったがな。
興奮できるのはアリーナ席なんやろうけど、場合によってはスタンド席のほうが良く見えるかもしれへんな。なんといっても私背が低いし、全員スタンドアップになったらかなりハンディがあるはず。
あと抽選の結果待ちなのは甲子園での阪神vs巨人戦、一応今のところ甲子園での最後の巨人戦やねんけどな。
今年最初のあの寒~い試合が当ったっきり、ずーっと落選続きやから、最後にもう一度当りたいんやけど、倍率が高すぎるからなぁ・・・。
| 固定リンク
「女の悪所は芝居小屋」カテゴリの記事
- 東映太秦映画村 仮面ライダーウィザード スペシャルショー (2013.04.30)
- 気になるチラシ(2009.06.14)
- 大阪厚生年金会館、閉館延期(2008.03.27)
- 原ちゃん落語~大阪~ その2(2008.03.01)
- 原ちゃん落語~大阪~ その1(2008.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント