今日のテレビ
9時まではオールスター見てました。何年ぶりやろう、こんなにじっくりオールスター見たのは。
12球団全員で、お揃いのミサンガしてたけど、あれ日本プロ野球選手会からカンパか何かで売り出せへんのかな?もしそんな企画があったら、私も参加したいんやけど。カンパで40億円集めて、1年間近鉄バファローズを預かるってのどうよ。1人2000円で200万人やねんけど、アンチ"ナベツネ"な日本人って200万人くらいおるんとちゃうん?
オールスターってお祭やから、なんとなく真剣さが感じられへん気がして、あんまり面白くなかったんやけど、今年は色々あるし、この形は最後かもしれへんしと思って見始めたら、いい試合してたやんか。
それに解説、星野SDと達川の時はめっちゃ面白かったし。松坂と城島が並んでインタビュー受けてた時に、松坂が話ししようとしたのと星野SDが城島に声をかけたのがかぶっちゃって、結局松坂はしゃべれず星野SDから声もかけてもらえず、中途半端にCMにいってしもうたんが、なんか気になったなぁ。
9時からはNHK特集、宝塚歌劇90周年番組見てました。春日野八千代さんが普通に話してるの見るん初めてかも?舞台では昔宝塚舞踊会とか日本物のショーで見た記憶あるんやけど。
90周年記念で初舞台を踏む生徒さんたちのラインダンスの練習姿を中心に編集してあったんやけど、節目の学年は必ずこういう特集で取り上げられたりするから得やんねぇ。100周年まで何人残ってるかわからへんけど、この中から100周年記念でトップスターになってる生徒さんもいるかもしれへんねんなぁと思いつつ見てました。
美味しかったのは紫苑ゆうが出てたことかな?シメさん元気そうやったなぁ、さすがにちょっと太ってはったけど。
昨日から女子バレーやってるけど、私の弟が勤めてる会社に日本女子バレーの追っかけしてはる人いるんやてぇ、もちろんこの春のオリンピック予選にも通ってはったし、お盆休みを利用してアテネまで応援にいくらしい、頑張れニッポン、頑張れ追っかけ(爆)。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント