« real LOVE / true LOVE | トップページ | おみやさん 第7回 »

2004.08.11

市川猿十郎さん 死去

 朝刊の訃報欄に市川猿十郎さんの名前を見つけて、朝からびっくりしてしもうた。肝臓ガンで49歳で死去。あんまりにも早過ぎるんちゃうん。
 猿十郎さんといえば、市川猿之助劇団の殺陣師として、スピードとパワー溢れる殺陣の中心で頑張ってはったからなぁ。

 猿十郎さんの役で思い出されるのは「独道中五十三駅(ひとりたびごじゅうさんつぎ)」の鞠子宿の場。猿之助さん演じる化け猫に操られる村娘・おくら。コミカルな音楽と化け猫の手の動きにあわせて、くるくると回転したり、舞台に倒れ込んだりと大熱演で、このシーンが始まると大向こうから「待ってました、猿十郎っ」って声がかかってたなぁ。

 座頭の猿之助さんも残念やろうな。 合掌

|

« real LOVE / true LOVE | トップページ | おみやさん 第7回 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰しています、Keikoです。
今回はWindowsからアクセスしているので、投稿できたみたいです(笑)。

こちらで猿十郎さんの訃報を知り、びっくりしています。そういえば七月の歌舞伎座には出ていなかったような…個性派の貴重な役者さんだっただけに惜しまれますね。

私もとうとう、今日からニフティのココログ始めました。でも使い方がよくわからん…。こちらにはアクセスカウンターが設置されていますが、これはご自分で設置されたのですか?オリジナルのHPと違って、ココログではアクセスカウンターは付いてこないのでしょうか。
まあぼちぼち続けてみます。よろしければまた遊びにいらしてください。当分は高校野球ネタばかりだと思いますけど(笑)。

投稿: Keiko | 2004.08.15 23:41

 Keikoさん、いらっしゃいませ。

 猿十郎さんがいなくなるなんて、本当に寂しいですよね。
 歌舞伎役者って60歳になってから真の花が咲くじゃないですか。これからが猿十郎さんが役者として完成させるための時期に入るところだったのに。

 さて、アクセスカウンター、私はニフティのものは新劇通信簿で使用してるので、フリーのを使ってます。埼玉住人さんのサイトを参考にして、サブタイトルの欄にアクセスカウンターのログ埋め込みました。
たぶんニフティさん、1個は無料だけど2個目からはアクセスカウンター有料だったと思うんですけど。
 
 高校野球もこれからが面白くなってきますよね。
がんばってください。
 

投稿: 村をんな | 2004.08.16 00:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市川猿十郎さん 死去:

« real LOVE / true LOVE | トップページ | おみやさん 第7回 »