月曜夜に更新します
毎週日曜夜にUPしてる「スーパーヒーロータイム」レビューなんやけど、ちょっと日曜日は用事ができて、月曜夜に更新させてもらいます。あらかじめご了承くださいませ。
実は、大阪某所での試写会の抽選に当ったんやんか。それが終わるのが夜7時30分の予定やねん。
それから帰って来てごそごそしてたらあっという間に時間は経ってまうやろうし、慌てて書き込みしたくないやん、やっぱり。というわけで、おやすみさせてもらうことにしました。
ひょっとしたらここに来てくれてはる人の中にも、この試写会に行きはる人おるかもしれへんな。
この試写会の件で、おもろいことやサプライズなことがあったら火曜日以降に、書き込みさせてもらうつもりです。
話は変わるけど、今日関西四天王(と村をんなが勝手に認定)の一人、佐々木蔵之介の主演芝居「新・明暗」のチケットが届いたんやんか。
友達に教えてもろうて佐々木蔵之介が所属しているプロダクション・ケイファクトリーさんで押さえてん。
で、チケットと一緒に挨拶状とシアタードラマシティーの座席表と「新・明暗」のチラシ、それにモノクロでなかなかおしゃれな佐々木蔵之介のDMハガキまで付けてくれてて、めっちゃ心配りが効いてるねん。
もう即、DMハガキは葉書保存ファイルにキープしたし。
ついでに1週間くらい前にサードステージから来てた「リンダリンダ」のDMハガキもキープ。この芝居は「新選組!」で土方歳三やってる山本耕史とソフィアの松岡充が出るから競争率高そうなんで、友達のコネ使わせていただきました。でこれも押さえられそう。
花組芝居から植本潤ちゃんが外部出演する「SHIROH」の優先予約のお知らせが来たんやけど、なんと劇団☆新感線、帝劇で12月に1ヶ月、梅田コマ劇場で1月に10日間の公演打つんやて。すっごいやんか!!
今年の正月まで大阪では梅コマの地下・シアタードラマシティーやったからなぁ。キャパがもう3倍は違うから、土日のチケット取りやすくなると嬉しいな!!でも主役が中川昇教・上川隆也のダブルキャストやからなぁ・・・。
今年のお正月、梅コマ誰やったっけ?小林幸子やったかな?まぁ、それ系の歌手芝居やってたから、梅コマとしては大英断ちゃうん。
来年もまた芝居初めはもう一人の関西四天王・古田新太で始まるんかな?
花組芝居はS席のみ取扱い、懐具合を考えるとちと痛いからイープラスまで待つべきかどうか、そこが問題・・・。
お正月は松竹座の歌舞伎も行きたいしさ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント