マツケン忠臣蔵・第3回
マツケン忠臣蔵、忠臣蔵っていうだけあって男優の需要が高い作品やないですか。
で、東映公式サイトもキャストが多すぎて別ページになってるし。特撮関係もちらほら名前が載ってたやん。
でも、登場人物が多すぎて毎回全員が出てるわけやなく、ぽろぽろ出てくるみたいやな。
3回目には、矢頭右衛門七役で冨田翔君が出てたんやけど、もう全然誰か判らへんかったし。アバレブルーのときのイメージなんか全くなくて、見ながら「これ、誰やったっけ???確か特撮出身、泉君じゃないしなぁ・・・」ってずーっと胸に引っかかったままやったがな。見終わった後で、サイトで名前確認して、そういえば口元が冨田君やったよなぁってくらい違ってたよ。結構長いセリフもらってたし、いいポジションやったよなぁ。
それから神崎与五郎役で、村井克行さんが居酒屋でちらっと出たはりました。
あと、二日連続で見てしまいました春田純一さんが小林平八郎の役で。小林平八郎って吉良家の家来やから、討ち入りのシーンですごい立ち回り見せてくれるんやろうか。
私も東映制作のテレビドラマよく見てるんで、先週から今週にかけての春田純一祭、全部見てもうたがな(爆)。
今までちゃんと見たことのなかった[京都迷宮案内」まで、春田さん出てるんやったら見てみるかってね。そしたら、「虹かな」で中野社長やってた小木さんが出てたこと初めて知ったし。
今シーズンの東映制作のテレビドラマで春田さんが出てないのは、デカレンジャーと大奥の2本だけ。こうなったら東映テレビジャックして欲しかったな(笑)。
ちなみに春田純一祭のなかで一番良かったのはやっぱり広瀬父やと思ったんやけど。
| 固定リンク
「今宵もイケメン」カテゴリの記事
- 俺たちは天使だ! NO ANGEL NO LUCK(2009.05.13)
- ケータイ捜査官7 「明日未来」(2009.03.19)
- ケータイ捜査官7 「ゼロワンの解」(2009.03.12)
- ケータイ捜査官7 「真の敵」(2009.03.05)
- ケータイ捜査官7 「目覚める遺伝子」(2009.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント