« BLASH | トップページ | Kカード »

2004.11.29

今週のデカレン&剣(11月4週目)

 今回はコナン君の声をやっている高山みなみさんがご登場。お子様向けの刑事物といえば、コナン君を置いて右に出るものが無いやんか。デカレンジャーにとっては刑事物の最大のライバルと言えるかな。  

そして、いつもは謎を解いている側の声なのに、ジンギは「この謎は誰にも解けないよ。僕の秘儀だからね」って、誰にも解けない謎を仕掛ける側やなんて、この企画めっちゃナイス!!コナンと仙ちゃんの頭脳対決って様相やんか。  

仙ちゃんの子役ちゃん、目元がよく似てたよね。  

仙ちゃんが閉じ込められてる部屋の壁がだんだん狭まってくる時間の余裕が約20分やて、今回の設定はかなり緊迫感があるなぁ。子供のころに井戸に落ちたことで仙ちゃんには閉所恐怖症のトラウマがあったっていう設定。その恐怖感に立ち向かいながら推理するんやけど、部屋の状況をバンから聞き取りながら、頭の中で家具の配置を想像して秘儀の謎を解こうとするのと、段々迫ってくる壁への恐怖、子供のころの井戸から助け出された体験、この三つをうまく組み合わせてあって、壁が迫ってきている中で逆立ちする勇気と冷静さ、ジンギと直接戦っている仲間の危機一髪を救う謎解き、面白い展開やったなぁ。  

仙ちゃんが壁にもう少しでつぶされそうになったところで、あぁ今週の殉職は仙ちゃんかぁって切なくなっちゃいました。でもそこに理想の警察官が、よかったよかった。  

おぉ、ひさしぶりにマーフィーがお仕事させてもらえたんやね(笑)。  
ジンギがデリートされたとき高笑いしてたのが、印象的やったやん。  
最後はマーフィーまで自分のほっぺた抑えてたねぇ、初め見たとき、私マーフィー一体何くわえてんねんって思ったがな

 「仮面ライダーブレイド」  

天王路は広瀬父には、神の存在があるように言ってたのに、虎ねぇさんには「神の意思は介在していない」って言うてるやんか。天王路って龍騎の神崎兄みたいな存在ってことなんか。  

烏丸所長は天王路の意思に気がついて、怖くなってチベットから戻ってけぇへんねんな(笑)。  

虎ねぇさんも望美ちゃんも"おっとこまえ"やねぇ。  

この二人が対峙してるときに橘が飛び込んできたやんか、その時の顔つきがやっと天野君も橘と一体化できたなって思ってんけど。一年かかったねぇ…。  

虎ねぇさん、お疲れ様でした。虎ねぇさんのお陰でブレイドの後半を楽しませてもらいました。それにちゃんと睦月の光と闇のこだわりにも決着をつけてくれたし。  

嶋さんの力を使っているとはいえ、仮面ライダーではなく、人間の姿でアンデッドを封印したのは睦月が最初で最後になるんやろうな。  

|

« BLASH | トップページ | Kカード »

スーパーヒーロータイム04」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
話には聞いていましたが、windowsXP SP2というのは厄介な代物で、ウィルス対策ソフトの導入をうるさくせがむので、入れてやったらパソコンが再起動を繰り返す状態になってしまいました。それを止めるのはいろいろ試行錯誤した後、LANケーブルを一旦はずすことと判明。そんなんわかるか~!

今回のデカレン、携帯電話で聞いた現場の状況が頭の中で組みあがっていくのをビジュアルで見せるというのは、アニメではきっとあったかと思うんですが、実写では画期的な描写だったのではないでしょうか。えらくかっこよかったです。

おまわりさんの顔がはっきり映らないのも、スマートでかっこいい演出でした。

仙ちゃんの子供時代、びっくりするほど似ていて、よく見つけてきたなと思いました。ファンクラブにでも写真が送られてきたりしてたんでしょうか。「我が家のデカグリーンです」とか言って。

コナンとの対決も、いろいろ可能性を感じさせるものでした。ルパンとか、ホームズが出てきても面白いですね。

バンくん、またおいしいとこ持ってきましたね。子供たちも親しみが増したことでしょう。デカレンの世界観がまた広がった気がします。
デカレンにも終わりが来ると思うと、とてもさびしいので、いっそ次のクールは「デカレン2」にしてくれませんかね。

投稿: bros | 2004.11.29 21:38

 >brosさん、お疲れ様でした。

 WinXPのSP2、本当にやっかいそうですね。
この間、このパソがつぶれた時に、メーカーのサービスに電話した時も自動応答の中でSP2のご相談は○番とかってテープ流れてましたから、きっと頭が真っ白になって電話してるユーザーさんも多いんじゃないでしょうかね。

 そうそう、ルパンⅢの4人組もどきとの対決ってのも面白そうですよね。銭形もどきのSPDが絡んできて、はちゃめちゃになったり。テレビが無理なら、毎年作ってるじゃないですか、戦隊対決シリーズのVシネマで。
 これだけファンが多いんですから、セル専用Vシネマでデカレンジャーのシリーズ作り続けても、絶対売れますよね。
 アニメだと深夜とかで続いたりできますけど、生身の俳優さんをずーっと縛り続けられないのが、辛いところでしょ。

 せっかく仙ちゃんの回だったのに…。ラストはバンに全部さらわれちゃってたからなぁ、仙ちゃんも苦笑いするしかなかったですもんね。

 

投稿: 村をんな | 2004.11.29 22:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週のデカレン&剣(11月4週目):

« BLASH | トップページ | Kカード »