スットーン
夕べ、いつも通りたまったメールを片づけてたら突然スットーンとシャットダウンしてもうたがな、ネット専用で使ってたパソコン。
で、立ち上げ直したらパソコン本体からシューシュー音してるし、というわけで明日運送屋さんがパソコン引き取りに来てくれて、修理に出ます。
せやったら、今何でココログ書いてるんかと言いますと、ネット専用を買う前に使ってた控えのパソコンです。なんで控えかというとウィンドウズ95なもんで。
ウィルスバスターがWin95のサポートしなくなるっていうのを機に、ネット用のサブノートを買うてんやんか。自分のサイトとかブログとかやってたら、どうしたってウィルス付きのメール来るさかい仕方ないよね。それにハードディスクの容量も少なくて、今のパソコンやったら信じられへんくらいやで。まぁ、スキャンディスクとかはあっという間に終わるから、ええところもあるんやけどね。
控えも全然使ってなかった訳やなくて、一太郎とかエクセルとかでの作業せなあかんときは使ってたんやけどね。
修理に出るパソコンの壁紙は仮面ライダー555のオルフェノク編やねんけど、まさかこんなことで突然シャットダウンすると思ってなかったからなぁ。なんか予感でもあったら、最初からパソに入ってたお仕着せの壁紙に替えてたかもしれへんねんけど。
それで思ったんやけど、パソコンの修理してる人って、いろんな人のいろんな壁紙見てはるねんなぁ。きっとおもろいやろうなってね。まぁ家族の写真とか犬・猫など普通のから私みたいに特撮、それからアニメ・スポーツ・タレント・アイドル・ミュージシャン等々、果ては人に見せられへんようなんを壁紙に入れてはる人もおるやろ。
それが有無を言わせずパソがぶっ壊れて他人様の目にさらされることになるんやから。
女子の中にはスッピンで外を歩くのが恥ずかしいっていう人がいるやんか、私はスッピンで外を歩くことに何の抵抗もないけど、パソの壁紙見られるのは恥ずかしいよな。ちなみに控えのパソの壁紙は仮面ライダーアギト、やっぱり年代を感じるやろ(笑)。
最後に私のリアル友達に業務連絡です。当分の間メールは長いメルアドの方にお願いします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント