2005年初ショック!!
先週の土曜日、髪の毛切りに行ったんやんか。
で、いつもよりえらい丁寧にカットしてくれるなぁって思ってたら、なんと私が15年以上通ってたその美容室、今月末で閉店やねんて。
めっちゃ、ショック~~~。
私が行ってるところって、大阪で結構手広くチェーン展開してる美容室やねんな。で、もともと私が花のOL(死語やなぁ(笑))やってたときに、行ってたのが梅田店やってん、で担当やった人が新大阪店に転勤になった時に、私もついて行ったんやんか。
まぁ、その担当のおにぃさんは、何年かして辞めはったんやけど、そのあともずーっとそのお店に通っとったんよね。だってカルテに全部書いてあるから、いちいち言わんでもちゃんとやってくれはるしさ。
で、12月末までは、美容師にしておくにはもったいないくらい可愛いおねぇさんに切ってもらってたんやけど茨木店に転勤になって、今年に入ってからは、チーフのおにぃさんに切ってもらってたという訳。
それがお会計してたら、突然2月一杯で閉店することになりまして、なんていわれたもんやから、私も「えぇーーーーー!!」って叫んでもうたがな。
お店のメンバーの人たちも10日前に突然閉店すること聞かされたらしいんやて。
チーフのおにぃさんは会社から「とりあえずどうする?」って聞かれたんで、「じゃぁ、辞めます」って言うたらしいよ。
というわけで、来月から梅田か難波のお店に行かなあかんようになったんやな。(元担当追いかけて茨木まで行くのはちょっとねぇ、どっちかというと南の人間なもんやから)
めんどくさぁ~~~、また一から髪の毛の生え方の癖、教えなあかんやんか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ひゃあ~、その日に言われちゃたまったもんやないですね。普通は、前もって葉書で告知してくれるもんと違います?従業員の方たちも十日前なんて…ひどいですねぇ。
私も今、髪やってくれてる美容師さんが同い年で、もう10年くらいかな?ツーカーで通じるもんやから、いつも安心してお願いできるんですよ。かなり売れっ子だし、全国のコンテストで優勝したりもしてるんで、いずれ独立するとは思うけど、そのときはちゃんと教えてくれるって言うてます。顧客連れていって怒るようなケチなお店と違うから。
やっぱ、髪は女の命ですからね~誰に任せるかは大事ですよね~。
投稿: Keiko | 2005.03.01 09:52
ハガキも先週の水曜か木曜に届きました。
私みたいに髪の毛切りにいった日に直接言ってもらえた人はまだ良かったかもしれませんよね。
チーフのお兄さんの技術が気に入ってた人で、チーフのお兄さんが辞めるってこと知らないお客様だっていたでしょうから。
私の頭一部分髪の毛の生え方が変なところがあって、その癖を覚えてもらわないといけないので、めんどくさいんですよ。一応だいたい髪の毛切って、シャンプー台で細かい髪の毛洗い流す前に、スタイルのチェックするでしょ、その時にいちいち言うのがうるさがられてるみたいでね、だから慣れた美容師さんにやってもらうのが、こっちも気楽でいいんですよね。
大きなとこだけど、あんまり待遇は良くなさそうってのが、私の印象なんよね、そこの美容室。
投稿: 村をんな | 2005.03.01 23:21