デカレンジャー再放送中
大阪朝日放送管内で、春休みとか夏休みに、子供アニメ大会っていうのを朝9時半からやってるんやんか。で、先週の金曜日から「特捜戦隊デカレンジャー」の再放送が始まってるねんなぁ。
第1回分は朝ご飯を食べながら新聞眺めてて見つけたんやけど、仕事に行く前のばたばたしてるときに時間間違えて録画予約したもんやから、見られませんでした(涙)。めっちゃ悔しかったやんか。
で、月曜日の第2回は今度こそ失敗するまいと思って、ばっちりやったんやけど、今日の第3回は昨日再放送見終わったあと安心してもうて、すっかり予約録画の入りボタン押すの忘れてて失敗してしまいました。
やっぱり毎週日曜日の分は、軽いストレスになるくらい神経使うけど、再放送となると気が抜けてるなぁ(笑)。
約1年2ヶ月前のデカレンジャー、第2回のを見ていて感じたことは、5人のデカメンバーが互いの距離をはかりかねてるというか、手探り状態やなぁってことかな。そしてウメコはどことなく緊張がほぐれてない感じやし、ホージーのアフレコって初めの頃こんなに棒読みやったんやとか、バンはすごいテンパってるよなぁとか、最終回に宇宙一のチームワークを誇るスーパーポリスデカレンジャーに成長した姿を見てるだけに、こんな時代もあったんやなとしみじみしちゃいましたね。
でも、なんとドン・モヤイダをデリートしたのががバンの銃だけやったんやで。もうその威力たるやディーリボルバーと変われへんかったし。今となっては笑えるがな。
オンエア中に書いてた「今週のデカレン&剣」を参考にするべく辿ってみたら、あの頃の私の感想も今の1/3くらいの量しかなかったんやんか。それにもしみじみしたりして(笑)。そうやなぁ、今1時間分のレビュー書くのに3時間くらいかかってるもんな。
| 固定リンク
「変身!!」カテゴリの記事
- 松原剛志さんが!!(2011.06.04)
- オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(2011.04.09)
- ハナちゃんのストーリーが見たいっちゅうねん(2010.09.24)
- 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(2009.12.27)
- 平成から昭和まで!仮面ライダー大集合(2009.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
みんな、ぱっつんぱっつんにテンパッてて可笑しいですよね。(笑)
投稿: あわはぎ | 2005.03.30 09:11
本当にみんなそこが可愛いですよね。
第4回の今日なんか、バンに「相棒」って呼ばれても、ホージーは「相棒って言うな」って言ってないし。
投稿: 村をんな | 2005.03.30 20:05