200万人ですかぁ。
この間の日曜日(5月8日)の産経新聞に「ブログ拡大 熱い戦い」っていう記事が載ってて、それによると日本では200万人がブログを開設してるんやてぇ。
凄いよねぇ、日本人って流行り物に飛びつくってところがあるとは思うんやけど、2年くらいの間にそんなに増えてるやなんて。まぁね、元々誰にでも簡単にブログを開設できますってのが、売りやからね。
で、首位を走るのがライブドアで50万人。2位グループには利用者20万人~30万人の数社がひしめいてるんやそうな。今後1~2年でインターネット愛好者の需要が一巡すれば、事業拡大は難しくなるんやて、せやから「今年が勝負」らしいよ。
インターネットの世界って、あっという間に大きな波が来て、あっという間に引いていくって感じやな。
200万もあるブログの中から、"村をんなの日常"に遊びにきていただいて、ほんま感謝・感激でございます。
私が"村をんなの日常"を書き始めた頃は、特撮の感想書いてるブログって探し回らななかったのに、今やもういっぱいあるもんな(笑)。特撮好きっていうのが恥ずかしくなくなってきてるし(でもリアル世界では隠れてるけど)。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント