「第8話 DASH壊滅!?」
夏の風物詩・お化け屋敷と思いきやカイトの誕生日サプライズだったという始まり。それよりも、カイトとミズキはいつの間にかラブラムードやちゅうのがサプライズかな(笑)。
対怪獣防衛チームがDASHの正式名称でしょ。まだ怪獣がいるかどうか生命反応もつかめてないのに、隕石の軌道を替えるために出動するのって、どうなん?
バグダラスっていうエイリアン、熱を放射する物を感知して攻撃するみたいやね。見えない敵がDASH基地の中で次々に人を襲って、首から餌のエネルギーを吸い上げながら、成長していくなんて、なかなか面白いストーリー展開。
コバ隊員がやられたのを察知して救助に向かうエリー。すごいカップル成立やんか(笑)。
バグダラスってちゃんとエイリアンのお約束を踏まえてたよね。やっつけたと思ったのに、実はますます巨大になって復活してくるって。バグダラス用のシリンダーをセットして銃撃して一瞬倒れただけなのに、「やったね」とかって、甘~~い。30分番組やから、エイリアンほどドキドキはさせられへんかったけど。
ウルトラマンマックスに出てくる飛ぶ怪獣ってみんなマッハの速度やんか(笑)。追撃するミサイルは、熱光線で焼き落としちゃうし。
DASH隊員っていったい何台飛行機や自動車を潰すんやろ。
今週のウルトラマンマックスと怪獣の対戦、ピコンピコンが鳴り出した後、プロレスっぽくなってたよね。特にバグダラスの背に馬乗りになって、首を引っ張るところなんて(プロレスの技、詳しくないから、なんて名前の技だか判らへんねんけど)。バグダラスもご丁寧なことに泡吹いてたし。
バースデイケーキのろうそくって吹き消す前に何かお願いするもんやったんや、初めて知ったがな(汗)。
| 固定リンク
「変身!!」カテゴリの記事
- 松原剛志さんが!!(2011.06.04)
- オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(2011.04.09)
- ハナちゃんのストーリーが見たいっちゅうねん(2010.09.24)
- 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(2009.12.27)
- 平成から昭和まで!仮面ライダー大集合(2009.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ。
今回登場したこの「虫」、結局は生物の本能で
一生懸命生きようとしてただけなんですよね?
一方的に殲滅するDASHとマックスに苦笑いでした。
まぁしょうがないんでしょうけど(^^;
バトルシーンはまんま怪獣プロレスだったんですけど
テンポがよくって今回のお話は中々楽しめました(^^
ケーキのろうそくを吹き消す時のお願い、
ヒカルも初めて知りました。
これって一般的な事なんですかね?(^^;
投稿: 矢上ヒカル | 2005.08.21 00:36
>矢上さん、こんばんわ
>今回登場したこの「虫」、結局は生物の本能で
一生懸命生きようとしてただけなんですよね?
確かに言われてみれば、そうですよね。バグダラスは熱を発する物を感知すれば食べたくなるだけなんですよね、きっと。
まだ始まってから8回しか経ってないのに壊滅しそうになるDASHが甘ちゃんなだけで。
バトルシーンのプロレス技、実は村をんなは結構楽しみにしてるんですよ。ウルトラマンブーム第1世代って、プロレスブームの第1世代に重なってるじゃないですか。その辺もアクション監督の狙い目なのかなって思ってるんですけどね。
バースディケーキのろうそくを願い事をしながら消すのが本当なら、日本人の99%はそれを知らないんじゃないですか(笑)。外国から来た風習の意味も知らずに取り入れてることって多そうでしょ、日本人って。
投稿: 村をんな | 2005.08.22 00:12