「第6回 爆撃5秒前!」
まずは先週のおさらいから。ウルトラマンマックスがレッドキングを投げ飛ばしたり、マクシウムソードをお見舞いして爆破してるように編集してあったけど、それっていくらなんでもウルトラマンマックスを美化し過ぎとちゃうん(笑)。だってレッドキングは自分でこけてもがいてるところをウルトラマンマックスに埋められただけやねんから。
レッドキングをやっつけてホッとしたところへ、パラグラーが現れて、胸のピコンピコンが鳴ってるし、ウルトラマンマックス絶体絶命と思ってたら、パラグラーもピグモンのお友達かよぉ。ピグモンの合図で攻撃中止やもんな、なんか肩透かしやんか。
ピグモンの言葉が理解できてしまったカイト。それはピグモンが人間の言葉をしゃべれるんじゃなくて、カイトが半分宇宙人やからやんか。
レッドキングとパラグラーが戦っている場所の近くに着陸するダッシュバード2。そんなところに降りたら、下手すると巻き添え食ってまうかもしれへんのんちゃうんって思ったで。
ピグモンは宇宙人と人類がコンタクトを取るために送り込んだ生体コンピュータで古代文明を人類に教えたってことは7~8千年は生きてたってこと?
レッドキングを封印した後、石像になってしまったピグモン。あのとき手を振ってたピグモンの寂しげな声がなんともいえなかったよね。あれからずっと一人で生きてきたのかって思うとさ。
地球環境の悪化が怪獣を生み出したとかって、ナレーション入ってるやんか。そしたら8千年前のレッドキングはどうして現れたん???
今週のレッドキングとパラグラーの戦いはまるで相撲やったよね。相変わらず人間臭いちゅうねん。吊り投げはあるわ、突っ張りはあるわ、首投げはあるわ(笑)。その後はプロレス技まで飛び出しとったし。
今週はミズキ隊員がちゃんと気を失ってくれて、お約束成立。
レッドキングは今週もお間抜けだぁ(爆)。吐き出す岩が無くなった時のプスッていうゲップとか、くわえた岩をマクシウムソードで破壊されて、内臓で爆発して倒れるところとか。笑かしてくれるやんか。
教授の言葉って、的を得てるようで実はちょっとずれてるような気がするんやけど、どうよ?
来週出てくる宇宙人・ケサムって、何かお兄ちゃんって呼ばれてた人に似てるような気がするんやけどぉ???お兄ちゃん?別人?
| 固定リンク
「変身!!」カテゴリの記事
- 松原剛志さんが!!(2011.06.04)
- オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(2011.04.09)
- ハナちゃんのストーリーが見たいっちゅうねん(2010.09.24)
- 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(2009.12.27)
- 平成から昭和まで!仮面ライダー大集合(2009.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント