10月19日のテレビ
「相棒・殺人講義」
夕べの「相棒」に溝呂木賢君、出てたやん。髪の毛茶色にしてたし、細くなってたから、ぱっと見たとき気が付かへんかったがな。どっかで聞いた声って思って、画面に近づいてやっと「あぁ~、溝呂木だぁ」ってな感じ(笑)。
啓太郎のときより垢抜けてたというか、仮面ライダーに出てたからって無理してないかぁ。
でも管理人の息子に「おじさん」って指差されてるし、「CD返してもらえないから殺したんじゃないのかぁ」なんて理不尽な取調べ受けてるし、役者としては美味しい役やったよね。こういう無理無体なこと押し付けられるの似合うから(笑)。
今、どうしてるんかなぁ。芝居巧いんやから、もっとテレビに出て欲しいよね。
さて、「相棒・黒衣の花嫁」に文学座の浅野雅博さんがご出演されます。というてもチョイ役らしいんやけど。
浅野さんは文学座の舞台を中心に仕事をされているので、たま~にしかテレビに出てきはらへんので、めっちゃ貴重(笑)。
「村をんな立寄所」のところにリンクしてある「産直あさの通信」が浅野さんのブログです。ここで顔をチェックしてから、「相棒」見てね。
もう一つ、大阪毎日放送で放映された「ジャイケルマクソン」。「デザイナー」の番宣込みで松本莉緒ちゃんと天野君が出演してたんやけど、なんといっても関西ローカルなんで、おすそ分けに一枚。
陣内とほしのあきが司会でゲームしたんやけど、普通こういう時ってゲストが優勝するような段取りになってるやん。ところがそこは大阪、しっかりレギュラーのフットボールアワーが優勝して、北新地の美味しいお寿司屋さんのにぎり寿司食べとったがな(笑)。
「デザイナー」で思い出したけど、結城朱鷺とマサキってどういう関係なん?亜美に向かって「若を傷つけたらお前を殺す」とか言うてるし、ソファーでうたた寝している朱鷺をお姫様抱っこして寝室まで連れて行ってるし(笑)。
| 固定リンク
「今宵もイケメン」カテゴリの記事
- 俺たちは天使だ! NO ANGEL NO LUCK(2009.05.13)
- ケータイ捜査官7 「明日未来」(2009.03.19)
- ケータイ捜査官7 「ゼロワンの解」(2009.03.12)
- ケータイ捜査官7 「真の敵」(2009.03.05)
- ケータイ捜査官7 「目覚める遺伝子」(2009.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
確か、朱鷺の小さい頃からそばにいる執事みたいなもんでしょうか。
だから朱鷺のことはすべて知っていて、一心同体って感じです。
原作では、キスしてるところもあったような気が・・・ますます怪しい?(爆)
投稿: あわはぎ | 2005.10.20 23:17
村をんなさんこんにちは、TBありがとうございました!
溝呂木くんはお芝居を中心に活躍されてるみたいです。「日の丸レストラン」とか面白そうでした。
「ジャイケルマクソン」ご覧になったのですね!いいなあ・・・最近大阪方面の方がうらやましいです。太秦もあるし。
投稿: マナ | 2005.10.21 09:11
>あわはぎさん、こんばんわ
えぇーーー、原作にはキスするところもあったんですか。原作って30年位前に書かれたんですよね。そっちの方に驚いてしまいます。
なんか最近朱鷺がストーカーっぽくなってきましたよね。
朱鷺が何故あんなに鳳麗華のことを憎んでいるのかが、気になってます。
投稿: 村をんな | 2005.10.21 21:23
>マナさん、コメントありがとうございます
溝呂木君は、お芝居の方に出られてるんですか。見てみたいなぁ。
大阪に住んでいると、やっぱり東京は羨ましいですよ。単館上映の映画とか舞台挨拶とかお芝居とか、なかなか大阪まで来てくれないんですよね。
またこれからも「ナオスケ。」を頼りにしておりますので、よろしくお願いいたします。
投稿: 村をんな | 2005.10.21 21:32
朱鷺が麗香を憎む理由・・・
ここでネタばれしてもいいですか?
投稿: あわはぎ | 2005.10.22 23:24
私はネタバレOKですよ(笑)。
投稿: 村をんな | 2005.10.23 20:22
それでは・・・その理由は、亜美と同じだから。(
実は、麗香さんの子供は双子だったんですねぇ。
驚き倍増服部半蔵!でしょ。
投稿: あわはぎ | 2005.10.25 10:23
うぉぉぉぉぉーーーーーー。それはすご~~い!!
>驚き倍増服部半蔵!でしょ。
もう服部半蔵に真田幸村と柳生十兵衛を足したくなるほどの驚きですよ(笑)。
それでオープニングのステンドグラスの意味が判りました。
今日(10月25日)放映分の朱鷺とマサキ、またまた怪しかったですよね。
投稿: 村をんな | 2005.10.25 22:02