「第27回 奪われたマックススパーク」
今回も大人仕様のウルトラマンマックス。完全にお子様置いてきぼりな作品やってんけど、村をんなとしてはおもしろかったな。ちょっと昔のSFっぽい感じもしたし。
エレキング再登場やん。第2回「怪獣を飼う女」のとき、本体が消滅したあと、卵も消えて村をんなの気持ちとしては、どこかにテレポートしてくれたらって願ってたんやけど、やっぱり怪獣ヲタクに飼われてたんやなぁ。
エレキングの幼体は誰かに人工的に作られたとの報告。そうか、第2回のときのエレキングは怪獣をそのままフィギュアのように小さくしてたから、今回のとはちゃうかったもんね。
DASHの作戦会議、めっちゃ真面目やん。こんな普通の作戦会議もやれるんかよ(笑)。
カイトとミズキが話してるシーンも、シリアスやし。
ダッシュパッドに怪獣反応のアラームが鳴り、地下室のようなところを捜索するカイトとミズキ。そこにはディナーの用意がしてあるテーブルがあって、エレキングの幼体が皿の上に乗ってるねん。そのエレキングの幼体に魅入るミズキは気を失う。
そこへ現れる美女二人。そのうちの一人どっかで見たことある顔やなぁって思ったら、グランセイザーで雨宮涼子やってた星野マヤやんか。グランセイザーあんまり熱心に見てたわけやないけど、でも結構目立ってたもんね、星野さん。ライダー・戦隊だけやなく、グランセイザーからも引っ張ってくるんやもんな、やっぱり満遍なくってとこかな。
またこの二人が女王様やし(笑)。で、マックススパーク盗まれてまうカイト。
エレキングが夜の街を歩き回ってるところで、ちゃんと「MOON STAR」の看板あるやんか(笑)。
エレキングを攻撃するコバもショーンも隊長も、めっちゃかっこいいやん。
ダッシュバード3を操るミズキ。これが本来のミズキの姿なんよね。ミズキがエレキングに向かっていって気をそらしているところにショーンが爆撃するっていう凄いコンビネーションでエレキング1匹ぶっ倒しちゃったし。DASHが怪獣倒したの始めてよね。
カイトが宇宙船に突撃するシーンもありえへんけど、かっこいいやん。
美女の擬体からビット星人に戻ってたけど、人間のことを下等生物のくせにって言えるほど高等生物には見えへんかったなぁ(笑)。
エレキングを宇宙に放り投げて、マクシウムソードを投げつけると、マクシウムソードが途中で13に分裂してエレキングを粉々に切り付け、爆発させてまうところなんかも、凄かったやん。(思わず「散れ、千本桜」かと思ったし(笑)、それってブリーチの朽木隊長やんかとノリツッコミ)
めっちゃ地球サイズな演出やったよね。
最後、駆け寄るカイトとミズキは抱き合ったのでしょうか???
大晦日で大人の視聴者を意識したシリアスなウルトラマンマックス。この作品もマックスの歴史に残るような出来やったんちゃう。村をんなは堪能させてもらいました。
2005年もたくさんの皆さんに遊びに来ていただき、感謝しております。そしてお越しいただいた皆さんとあれこれおしゃべりできて楽しかったです。2006年も引き続き、この調子でボツボツやっていきますので、これに懲りませずお越しくださいませ。この1年お世話になりありがとうございました。
| 固定リンク
「変身!!」カテゴリの記事
- 松原剛志さんが!!(2011.06.04)
- オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(2011.04.09)
- ハナちゃんのストーリーが見たいっちゅうねん(2010.09.24)
- 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(2009.12.27)
- 平成から昭和まで!仮面ライダー大集合(2009.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント