« 今週のマジレン&響鬼(12月1週目) | トップページ | なんかすごいメンバーとちゃうん(笑) »

2005.12.06

ヤクザ映画マニア?(笑)

 12月3日の土曜日、髪の毛を切りに難波へ行く前に、「日本橋道楽」へリベンジしに行って来たでぇ。せやかて、「首領への道」買い間違えたん悔しいやん。それに「首領への道3」があったのかって、ちゃんとチェックしてたしさ。

 で、店へ付いたら、記憶を辿ってたぶんこの辺の棚にあったはずってところの近くから探し始めたんよね。で、見つけた途端、「あった~」って声に出ちゃったもんね。嬉しかったな。

 まだ時間があったので、ぎりぎりまで粘って他にもハギー関係のビデオ探すぞっとがんばったお陰で、もう一本発見、「うっ、こんなんあるやんかっ」 というわけで手に入れたのが、「湘南爆走族2・熱闘!アルバイト大作戦」。

video1

 「日本橋道楽」1Fの棚、たぶん6割強くらいは見て回ったんとちゃうかな。がんばりましたよ。ショートヘアなんで、1ヶ月に1度は髪の毛切らな、うっとぉしくなるんで、来月も「日本橋道楽」探検がんばる予定。

 次回探索ビデオの予定は、、「首領への道」1・2・4はもちろん、渡辺裕之主演「日本極道史・龍神三兄弟2」、渡辺裕之主演「雀狼伝・必殺!!亜空間殺法2」が本命。それが無ければ本宮泰風主演「ワル外伝」、木村一八主演「日本極道史・誇り高き戦い」、渡辺裕之「雀狼伝・必殺!!亜空間殺法」。

 たぶん私の記憶のなかでは「ワル外伝」はあったような気がするんよね、それと渡辺裕之の顔もちょこちょこ見たから、「日本極道史」のどれかはあるはず、ドンピシャかどうかは自信が無いんやけど。

 こんな題名ずらずら並べてたら、すっごいヤクザ映画マニアみたいに思われてまうよねぇ(笑)。この文言でワード検索してこられた方には申し訳ないですけど、なんの情報もないですから。ただ萩野君が出演してるビデオってだけの話ですので。

 ちなみに本命にするかどうかの判断は萩野空間の管理人さんのコメントを参考にさせてもらいました。

video2  これでこの年末年始、退屈しなくて済むがな。村をんなはだいたい年末年始の特別番組苦手なもんでね。でも、ちょっといかつ過ぎるかも。

 「陰陽師」はさっきまで見てて、エンドロール眺めてたら、岡元次郎さん出演されてたみたい。でもどこに出てはるか全く確認でけへんかったなぁ(汗)。真田君やっぱり凄かった。買ってよかった。

 話はガラっと変わるけど、「日本橋道楽」でビデオを物色してる時、奥のイベントルーム飾りつけしてるし、何するんかなって思ってたら、グラビアアイドル(といっても無名っぽい)の女の子がDVD発売記念のイベントやるみたいで、アイドル本人がスタッフの人と店頭で呼び込みしてました。華奢で可愛い女の子やったけど、まだまだ芸能人オーラは出てなかったな。で、店頭にはいかにもグラビアアイドルヲタクなお兄さんたちが、ぼちぼち集まってて、やっぱり日本橋やねぇって感じやったよ。イベントでは彼女セーラー服になるって言ってたなぁ(笑)。

|

« 今週のマジレン&響鬼(12月1週目) | トップページ | なんかすごいメンバーとちゃうん(笑) »

どきどき・ハギー」カテゴリの記事

コメント

私「湘爆」をレンタルで見たんですが、あまりの萩野さんの笑顔っぷりに、ものすごく笑いがこみあげてしまいまいた。
なにせその頃は「浅倉」しかイメージがなかったのでとても違和感・・・。しかもなにより 全然若いし!遠憲さんもこの湘爆見てからは見る目が変わってしまいました。(いい意味でですよ)
私も天野さんみるために、そういうのばっかり探してるので、なにげにヤクザ映画に詳しくなってしまいました(笑)

投稿: fubuki | 2005.12.07 00:21

>fubukiさん、こんばんわ

 村をんなは美味しいおかずは最後まで取っとく方なのかもしれません(笑)。まだ湘爆見てないんですよ。

 私が浅倉にどっぷりはまってたころ、浅倉=金髪ってイメージだったので、黒髪の萩野君を見たときは、一瞬「うぉーーー」って目をむいちゃいました。いや、日本人なんだから黒髪が当たり前なんですけど、それだけ金髪のイメージが強すぎて。

 天野君もやくざ映画で食いつないでたんですか(笑)。もし探して欲しい物があったら、メールください。萩野君の探す時に一緒に探してみます、自信ないですけど。

投稿: 村をんな | 2005.12.07 21:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤクザ映画マニア?(笑):

« 今週のマジレン&響鬼(12月1週目) | トップページ | なんかすごいメンバーとちゃうん(笑) »