子供たちの夢
私の勤めてる会社に、スーパー戦隊大好きな3歳男児をもつAさん(女性)って人がいるんやんか。で、4月15日に大阪で上演されたマジレンジャーのファイナルツアーのチケット取ってあげたんよね。
今日会社で、その報告がありました。行ったのはAさんと息子のT君そしてAさんの妹さんの3人。Aさんの妹さんなんか一度もマジレンジャー見たことなかったのに連れて行かれちゃったんやもんね。
Aさん「オタクとか一人で来てはった人いてたよ」(ってオタクを見られたことが嬉しそうやった)
Aさん「ヒカル先生~って叫んでた人もいてたんやんか」
村をんな「そうそう若い子でファンの子も行ってるもんね」
Aさん「それがおばさんやってん」
村をんな「へぇ~~~」(私は叫べへんけど他人のこと言われへんもんな)
Aさん「特別出演で月のレイ???って子も出てきたんやけど」
村をんな「あぁ、ルナジェルの山内明日ちゃんでしょ」(ヤバッ、即答してもうた)
Aさん「それそれ、詳しいねぇ」
村をんな「・・・」(笑ってごまかす)
Aさん「T君にマジレッドの下敷き当たってん」
村をんな「嘘っ!!すごーい、T君めっちゃ運強いな。厚生年金会館って何千人も入るからなかなか当たらへんでぇ」
村をんな「T君、がんばれ、マジレンジャーってのやった?」
Aさん「やったやった、握りこぶしまで作ってた」(それを聞いて、ちょっぴり感動してしまった村をんな)
Aさん「またボウケンジャーとかあるかな?」
村をんな「あると思うよ。来年1月頃にチケットどうする~って聞いてあげる」
Aさん「今度はもっと前の方がええねんけど」
村をんな「でもインターネットで取るから、向こうで席決めるんよね」
Aさん「そうやろ、妹が前の方の席値段高いんかな?って。もしそうやったら高くても前の方で見せてあげたいって言うねやんか」(確か席前から13列目やったと思う)
村をんな「でも1階はみんな同じ値段やよ」
Aさん「そうやんなぁ、私の席からでもめがねかけてやっと顔見えるくらいやから、2階・3階の人はあんまり見えへんかったんちゃうかな。変身する時は大きいスクリーンに映ってたけど」
村をんな「たぶんそうやろな」
Aさん「芳香ちゃん、今度さんま御殿に出る言うてたよ」
みたいな話でした。席、あんまり前やなかったけど、でもデカレッドの下敷きが当たった席やってんから、ええ席やったってことやんね。
妹さんはマジレンジャーよりも甥っ子ちゃんがものすごく嬉しそうにしてたのが嬉しかったらしい。
やっぱりヒーローって子供たちの夢なんやなぁ。
| 固定リンク
「変身!!」カテゴリの記事
- 松原剛志さんが!!(2011.06.04)
- オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(2011.04.09)
- ハナちゃんのストーリーが見たいっちゅうねん(2010.09.24)
- 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(2009.12.27)
- 平成から昭和まで!仮面ライダー大集合(2009.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント