仮面ライダードレイク
背景:京都某所(村をんな撮影)
ちょっとバックが地味やったかな?1週カブト抜けたりしてるもんやから、ドレイクめっちゃ懐かしい感じせぇへん?
ライダースイング、とうとうガシャポン回して出したのは、この2つだけ。小銭がなくて、1週ガシャポンに寄らなかったために、次の週に行ったらすでに中身が変わってたんよね(涙)。
こうなると例のカプセルフィギュア屋で手に入れるしかないんやけど、このシリーズ、仮面ライダータイプが1個350円で、ゼクタ-タイプが1個250円。
で、ライダースイング8のガシャポンの側にあったのが、仮面ライダー響鬼のカードダス第3章。スイングが無くなった分、こっちを回すことに。早々に、イブキとザンキがお出ましくださったので、いつ止めてもええんやけど、せっかくやからヒビキさんにお出まし願えたらなと、がんばってるんよね。しかしNo,118「呑み込む壁・開く秘密」のミドリさんと明日夢君がお茶飲みながら語り合ってるカードが既に3枚も。
| 固定リンク
「ガシャ&食玩」カテゴリの記事
- タイガースミントタブレット(2011.06.19)
- 黒崎一護 地獄編ver.(2011.02.11)
- 日番谷冬獅郎(2011.01.29)
- 勝利のお父さんストラップ(2011.01.09)
- がんばれ!ニッポン!、クリアファイル(2010.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント