« 週刊トマト 7月4週目 | トップページ | 一週遅れの「怨み屋本舗」 »

2006.07.28

下北サンデーズ 第三回公演

 今週からは各キャストにスポットライトが当たる展開。で、主演女優の千恵美の半生に絡ませてのストーリー。 

 OFF・OFFシアターでの公演もゆいか連日の鼻血によって、千秋楽は大入り満員。で、ドタキャンで劇場が空いたため、急遽1ヵ月後に駅前劇場で公演を打つことになった下北サンデーズ。

 なんと某巨大掲示板で評判を呼んだゆいかを準主役に抜擢したもんやから、主演女優の伊達千恵美、ぶんむくれるんよね。

 駅前劇場で上演する作品は、ストリッパーが主役って、なんかつかこうへいみたいって思ったんやけど。
 下北に行ったことって1回しかないんやけど、OFF・OFFシアターでやってた芝居とか駅前劇場でやる芝居とかも、現実にやってる芝居のパロディーになってるんやろか。

 芝居の最後のシーンで踊ってる千恵美のバックでかかってたのがアニメ「ベルサイユの薔薇」のテーマソング。ピンク地にバラの花柄のゆかたやし。ちょっとここで嬉しかったりして。

 最後に次回公演のポスターが映ってたけど、いくら準主役とはいえ、ド新人が主役の隣に名前が載るっては、よくないんとちゃうんって思ったんやけど。役者にとって、プロフィール写真とか名前の順番とかは大切やもんね。

 なんじゃかんじゃあって、最終的には千恵美に仲間として受け入れてもらえるゆいかってことで、来週へ。来週はサンボさんの話。

 今週の次郎さん
 キャパクラの千恵美を応援するお客さんの一人やったんやけど、「ナンバー1だよ!!」って叫ぶセリフあり。古田新太の前に座ってて、いいポジションやんか。

|

« 週刊トマト 7月4週目 | トップページ | 一週遅れの「怨み屋本舗」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下北サンデーズ 第三回公演:

» 秋吉久美子 [今日は何の日毎日が記念日なのよ!]
1972年、松竹映画旅の重さの主役オーディションで、高橋洋子についで2位となり、わき役として出演する。長い歴史を持つ女優だけに、その言動には一般人の理解を超えるものが多いのも彼女の個性ゆえにかもしれませんね。 [続きを読む]

受信: 2006.07.29 10:02

» 「下北サンデーズ」3話 [ライダーと戦隊はやめられない!]
本日2度目の日記です毎回毎回「ジロさんを探せ!」状態になってる「下北」ですが(汗)3話目は大変わかりやすかったです♪千恵美さんのファン…というより千恵美さんダンサーズ?(笑)しかも「ナンバーワンだよ!!」って台詞までありましたん♪♪♪こうやって好きな役...... [続きを読む]

受信: 2006.07.29 16:41

« 週刊トマト 7月4週目 | トップページ | 一週遅れの「怨み屋本舗」 »