「デカレンジャーになれますように」
今日は七夕やよね。で、鍼灸院の先生んちの息子さんが持って帰ってきた七夕の笹飾りの短冊に「デカレンジャーになれますように」って願い事が書いてあったんやて。可愛いねぇ。デカレッドになりたいんやて。 デカレンジャーが終了して、もう1年半も経つのにね。
で、村をんなは七夕の願い事なんか、幼稚園以来してないよなぁ。サンタクロースの存在もうちの家には来ないって思ってたしね。っていうかそう夢夢しい家族やなかったから。子供の頃から、言うことが理屈っぽい可愛げのない女の子やったかもしれへん。
あっ、そうそう。プロフィールのところに、まだまだ可愛かった頃の村をんなの写真UPしてあります。昭和レトロの香りがぷんぷんしてる。テレビの横に立ってるってことは、ひょっとしたらうちに初めてテレビが来たときの記念写真かもしれへんと思ってるんやけど。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント