« 書店にて | トップページ | ハギーウィーク(でも関西ローカルで) »

2006.08.18

1週遅れの怨み屋本舗

 1週遅れの怨み屋本舗 Vol.3~5まとめて

 1、怨み屋と情報屋のコンビがいいよね、木下あゆ美ちゃんと寺島進さん。
普通街中で、これくらいの雰囲気の男女が歩いてたら、やくざと情婦?なんて感じで、思わず遠くから様子を伺っちゃう感じよね。だいたい親子ほど歳離れてるから、どうみたって怪しいし。あゆ美ちゃんが怨み屋をクールな感じで演じてるのを、寺島さんが柔軟に受けて演じてるから、素敵に見えるんかな。この二人を見てるだけで楽しいんやんか。

 2、Vol.2に竹財君が出てたのは書いたけど、Vol.3にはなんと山崎潤君、Vol.4にはまっすん、Vol.5には劇場版仮面ライダー剣でグレイブやってた黒田勇樹君。

 山崎君が出てたのには、びっくりしたなぁ。マンションの副理事長の部屋の隣に越してきた新婚の旦那さん役。初めねぇ、どっかで見たことある人なんやけど、でも確か廃業したはずやから、似た人???って、疑ってみてたんやんか、でもエンドロールで名前確認したら間違いなかったんよね。山崎君復帰の件に関して、ご存知の方があったら教えてください。山崎潤でググっても、何も出てけぇへんねやんか。昔から「3日やったら辞められない」っていうからねぇ、役者って商売は。

 Vol.4のまっすんは、18歳の鬼畜な餓鬼に、新婚の奥さんを殺されて、復讐を依頼する役。久しぶりにまっすんが叫んでるとこ見ましたよ。
 
 Vol.5の黒田君の役は、電脳探偵Kというヒーローをやってる役者で、ストーカー女に付きまとわれてるって役。
 この回には竹財君も出てて、ストーカー女に振られて、「どうせ俺は熟女専門ですよ」ってすねてる所がめちゃ可愛い(笑)。

 毎週、特撮系の男子も出てるんやんか、これも楽しみなんよね。

 3、情報屋の隣に住んでるAboy十二月田(しわすだ)やねんけど、スタイルは絵に書いたようなAboy、でもこれも一応特撮を意識させてるみたいで、変身ベルトしてるんよね、その上体格の割りに身のこなしがシャープ(笑)。

 折角特撮系男子続いてるし、テレ東やから、死神ホストで童子のみつぅでないかな。
 
 

|

« 書店にて | トップページ | ハギーウィーク(でも関西ローカルで) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1週遅れの怨み屋本舗:

« 書店にて | トップページ | ハギーウィーク(でも関西ローカルで) »