鬼三郎、配置転換
ココログベーシックも8月2日から、アクセス解析が標準装備になったんやんか。なので今まで木戸番としてがんばってもらってた鬼三郎を「村をんなの本音」に配置転換しました。
各社、ブログでできるサービス競いあってるやんか、一応アクセス解析も無料で付いてるのあるけど、なんか中途半端やなぁって感じよね。高性能のアクセス解析したかったら別料金払ってねみたいなんもあるし。
今までは、ココログでアクセス解析したかったら、ニフティに追加料金払うか、ブログペットみたいな無料のサービスを借りてくるかしかなかったんよね。
でも今度標準装備されたアクセス解析、なかなか高性能みたいやよ。とはいえ、いままでの木戸番・鬼三郎で集めてたデータとちょっと誤差が出てくるんやろな。
一応これまで3ヶ月分の鬼三郎が収集したワード検索の上位5位を発表しとこかな。
5月・・・1、偽りの花園(8%・109) 2、ボウケンジャー(3%・43) 3、感想(3%・41)4、村をんな(2%・24) 5、カブト(2%・23)
6月・・・1、ゴーゴージェット(5%・62) 2、アルティメットダイボウケン(4%・53) 3、秋山莉奈(3%・40) 4、ボウケンジャー(3%・38) 5、偽りの花園(3%・36)
7月・・・1、メタルマクベス(5%・66) 2、ボウケンジャー(3%・41) 3、村をんな(3%・32) 4、カブト(3%・32) 5、壁紙(2%・27)
その月らしい特徴がでてるよね。
| 固定リンク
« 昼休みに | トップページ | 亀は亀でも・・・ »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- トラックバックに関するお知らせ(2007.08.26)
- 鬼三郎、配置転換(2006.08.02)
- 今、届きましたよ(2004.12.29)
- ココログ大アンケート(2004.08.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント