第5回京都映画祭
先週の土曜日、お彼岸やっちゅうことで、本山に行くのに京都をウロウロしてたら、あちこちの町内の掲示板に貼られてたのが「第5回京都映画祭」のポスター。
その中でも普段仮面ライダーがどうした、ボウケンジャーがこうしたとブツブツ突っ込んでいる村をんなの足を止めたのがこの2つのイベント。
①昭和15年円谷英二監督作品「海軍爆撃隊」の上映
②「未来への提言-京都からのデジタル発進-」会場:東映京都撮影所試写室
①といえば、幻の特撮フィルム。これは気になるやんか。そして②は会場が東映京都撮影所の試写室。こんなとこめったに入られへんがな。やっぱりミーハーな村をんな。こんなミーハーだけでは記事として恥ずかしいので、ちゃんと公式サイトに行ってみたら、シンポジウムということで、「男たちの大和/YAMATO」の特撮映像の解説に佛田洋さんがいらっしゃるみたいよ。
スーパーヒーロータイムを毎週見てる人間で佛田洋さんの名前を知らない人はおらへんよね。そしてシンポジウムの最後には「海軍爆撃隊」の上映もするらしい。
こんな特撮ファンが見逃せないイベントの詳細はこちら。シンポジウムの前売は10月1日から、120名しか入れません。
村をんなとしては、10月毎週のように芝居の予定が入ってるんで、このイベント行きたいのは山々なんやけど、ちと行きにくいんやなぁ・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント