木星が射手座に入って・・・
発展と拡大の木星が射手座に入った途端、次から次へと出費の予定が入ってきて、もうめっちゃうんざり。
村をんなは射手座やから、そこに12年ぶりに木星が入るのはどんどん活躍の場が広がるので楽しそうな感じがするんやけど、でも村をんなの場合ホロスコープ的に言うと射手座は第5室なもんで、第5室は趣味とか遊びに関する部屋なもんやから、趣味やら遊びやらが発展・拡大となると出費も拡大するやんか。
平成19年度の歌舞伎学会費を払う予定は元々予定してたんよね、それにインフルエンザの予防接種でしょ。プリンターも10年位使ってて、はがきの給紙がでけへんようになってきたし、インク高いから、いっそ買い換えようって思ってたんやんか。で、どうせ黒しか使わへんから、家庭用のレーザープリンターにしようかなとふと思ったんやけど、出費がかさむとなったら、インクジェットになるよな。それからおとんとおかんが金婚式なんで記念品。労演の会費半年分もあるぞ。
と昨日まではなんとなく予定してたところに、ハギーのファンクラブからクリスマスパーティーのお知らせ。これが東京なら、すっきりさっぱりあきらめも付くんやけど、名古屋なんよね。無理したら行けんことないのが、煩悩の煩悩たる所以なり。
で、行けそうかなと思ってたら、夜お友達から、11月26日に嵐徳三郎さんの七回忌の集まりがあるって連絡が来たんよね。これはもう絶対に参加せなあかんやんか。
それで気が付いた、そうそうお正月の歌舞伎と2月の劇団☆新感線のチケットとらなあかんやん、それに年末恒例お友達との忘年会。で、来年には上方歌舞伎会の新年会もあるしな、今年は坂田藤十郎襲名披露のあおりを食って無かったから、来年は絶対にあるやろし。
となると煩悩振り払わなあかんよな、でないと来年早々首が回らんで、頭痛くなるもんなぁ。ほんま煩悩多すぎっ!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント