平成18年度歌舞伎学会秋季大会
歌舞伎学会から、平成18年度秋季大会のお知らせが来ました。
12月9日(土)・10日(日) 会場・・・お茶の水女子大学
12月9日研究発表
①市村座時代の金井三笑 東京大学(院)光延真哉 コメンテーター 高橋規子
②歌舞伎演出における画題の利用 立命館大学(院)松葉涼子 コメンテーター 北川博子
③近世中後期における山口の芸能興行 山口大学助教授 尾崎千佳 コメンテーター 武井協三
④能・浄瑠璃・歌舞伎における「狂い」 学習院大学(非)森谷祐美子 コメンテーター 諏訪春雄
12月10日研究発表
①「同じ名をもつ二人の男による立て引き」の趣向の考察
早稲田大学21世紀COE特別研究生 鵜飼伴子 コメンテーター 横山泰子
②『当世芝居気質』巻三の二モデル考ー初世中村十蔵の俤をめぐってー
関西大学(非)長谷あゆす コメンテーター 正木ゆみ
大会企画
<歌舞伎の劇場>
1、講演 賀古唯義氏(芝居小屋の保存修復に関する第一人者)
2、シンポジウム「歌舞伎の劇場を考えるー歌舞伎座改築を控えて」
大笹吉雄/上村以和於/神山彰/(司会)児玉竜一
歌舞伎学会会員でなくても、当日参加費を払えば参加できます。
| 固定リンク
「女の悪所は芝居小屋」カテゴリの記事
- 東映太秦映画村 仮面ライダーウィザード スペシャルショー (2013.04.30)
- 気になるチラシ(2009.06.14)
- 大阪厚生年金会館、閉館延期(2008.03.27)
- 原ちゃん落語~大阪~ その2(2008.03.01)
- 原ちゃん落語~大阪~ その1(2008.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント