岸田今日子さん
岸田今日子さんと言う名前を村をんなが一番最初に覚えたのは、「大奥」(1968年版)のナレーションやったんよね。再放送やなく、オンエアをめっちゃ眠たいのに見てました。天守閣のアップがドーンと映ってそこに入る岸田さんの声。いかにも大奥と言うのは、私のような下々の者には雲の上の存在っていう雰囲気を醸し出していて、「大奥」のストーリーとか誰が出てたとか言うのは全く覚えてないんやけど、その印象深さだけは記憶の中にくっきりと残ってるんやなぁ。
ウィキペディアで見たら、この1968年版「大奥」って全52話、春日局から徳川慶喜まで延々とやってたんよね。今から考えると凄いよなぁ。ただ子供心にもワンパターンやなと思わんこともなかったんやけど。
次に村をんなの前に岸田今日子さんが強烈な印象で現れたのが、「傷だらけの天使」の女社長。まぁ次から次へと無理難題をおさむちゃんに押し付けてたよね。岸田今日子さんに「おさむちゃん」って言われたら、まず断れへん雰囲気もあったし。
で、「相棒」(第2シーズンの最終回2時間SP)に岸田今日子さんがゲスト出演しはった時は、久々に水谷豊さんと岸田今日子さんの共演が見られるってめっちゃ嬉しかったよね。これからもちょくちょく「相棒」に出て欲しかったのに、残念。
私が持ってるビデオで岸田今日子さんが出演されているものは「必殺4 恨みはらします」。女元締めの役。「傷だらけの天使」でのイメージが鮮烈に残ってるから、結構映像のお仕事やとこの手の役が多かったような気がするよね。普通のお母さんの役とか見たことなかったような。
岸田さんみたいな女優さんって、日本にはほとんどいてはれへんから、まだまだ活躍の場はあったのにねぇ。日本演劇界にとって、かなりのダメージになるなぁ。 合掌
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- お詫び状付 ねんきん特別便がキターーーー!!(2008.12.04)
- 神戸みゆきさん(2008.06.22)
- 朝日ソノラマが解散!!(2007.06.21)
- 岸田今日子さん(2006.12.22)
- 永山武臣松竹会長(2006.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント