今月のお買い物
今年は29日までしっかり職場にいてたんやんか。朝からがっちり大掃除、そして納会なんてのまで付き合ったもんやから、家に帰ったのが8時過ぎやったかな。
毎年、盆と正月は通帳のつけこみに銀行回りしてるんやけど、30日(土)・31日(日)ときたもんやから、それもでけへんかったしね。年明け4日の午前中にぐるっと回って、松竹座にチケット引取りに行くことになってもうた。
ということで大晦日の今日は、髪の毛切りに行ってきたんよね。私の行ってる美容院はお正月の着付けとかやってないもんやから、大晦日はのんびりしてて、30日までは忙しかったんやて。
で、髪の毛切ってもらいながら話してたら、美容師君には4歳になる男の子がいてるらしくて、毎週日曜日美容師君もボウケンジャーは見てるらしい。仮面ライダーまで見てると遅刻するんで見てられへんらしいんやけど。
ということで、スパヒー話で盛り上がってもうた。美容師君が「シルバーやってる人かっこいいですよね」って言うもんやから、「シルバーの子とチーフは大阪の子やよ」って教えてあげたら、「詳しいですね」と驚かれてもうたがな。
たまたま美容院に行く前にTUTAYAで「LORD OF THE SPEED」見つけたから買ってもってたんやんか。それでカットが終わってお会計の時に見せてあげたら「すご~い」とか言われてもうた。
それで私がガシャのフィギュアで作ったライダーのカレンダープレゼントしてあげるとついつい約束してもうたんよね。それ見られたら、ヘアカットのカルテに、仮面ライダーが好きとかって書かれてまうかもしれへん(汗)。
話が今月のお買い物からそれてもうたね。
で、いつものとおり、日本橋道楽へ。いいの見つけたよ「劇場版幻想魔伝 最遊記」(300円)。これのテレビシリーズのレンタル落ちはちょくちょく見かけるんやけど、半端に持っててもそっから先が気になるからなぁ。徳山秀典君の歌うテーマソングは聞いてみたかったんやけど、それが引っ掛かって手がでぇへんかったんよね。でも劇場版やとそれだけで話がまとまってるから、その心配ないし。
「ラストサムライ」日本語吹き替え版(500円)。これ真田君が良かったんでしょ。このテープ一番上の棚に並んでてね、脚立持ってきて取ったんやけど、誰か売れんようにわざとあんな高い所に置いたんちゃうやろか。
それに「シャンゼリオン7」(300円)なぜかシャンゼリオンの5~7が2本ずつあったなぁ。
これで正月は楽しく過ごせる。この間買った「突入せよ!浅間山荘事件」もまだ見てないし。土曜日にやってた「相棒~私刑」の再放送に元旦SPもあるし。
この1年、村をんなの日常をご贔屓賜りありがとうございました。来年も宜しくお願いいたします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
明けましておめでとうございます。
シャンゼリオンのビデオ、なぜか7巻だけ見つかんなくて、そこにあったんですか!って感じです。
今年は特撮部門が盛り上がるといいなあ。本年もよろしくお願いします。
投稿: bros | 2007.01.02 20:53
あけましておめでとうございます、brosさん。
今年も宜しくお願いします。
そうです、大阪にありましたねぇ(笑)。もうさすがに、シャンゼリオンのレンタル落ちも底をついてるやろと思っていると、ぽろっぽろっと出てきますね。
4日にもう一度難波へ出ないといけない用事があるので、そのときまだ残ってたらキープしときましょうか?
でも、たいがい古いから、品質は保証できませんけど。
なんだかあちこち特撮好きな人のブログを拝見してると、今年はスパヒーだけになってしまうとか。ウルトラマンがなくなるのはちょっと寂しいです。
私自身はスパヒーとウルトラマンしか見てなかったですけど、去年が凄かったからこの落差は何?って感じですよね。
投稿: 村をんな | 2007.01.03 00:06