初芝居‘07
14日の日曜日、大阪松竹座で初芝居してきました。
めっちゃ良かったよ、「またかの関」とかって言われる「勧進帳」やけど、これぞお家芸やね。團十郎さんの弁慶、村をんなが今まで見てきた中で、最高やったと思う。
そして「封印切」もまたやるんかってくらいよく見る演目やけど、こっちもお家芸やから、藤十郎さんお手の物やったしね。それになんと言っても吉弥さんが徳三郎さんの芸風を引き継いでくれはって、ありがたかったな。
「毛谷村」はところどころ気を失いかけてたけど、でも大満足で帰ってきました。もし松竹座どうしようかなって思ってたら、お奨めやよ。詳しくは、後日「独白」で。
16日15:00~17日15:00までココログがメンテナンスに入ります。それで今回の書き込みも早めにさせてもらったんやんか。今度のメンテナンスは成功しますように(笑)。
| 固定リンク
「女の悪所は芝居小屋」カテゴリの記事
- 東映太秦映画村 仮面ライダーウィザード スペシャルショー (2013.04.30)
- 気になるチラシ(2009.06.14)
- 大阪厚生年金会館、閉館延期(2008.03.27)
- 原ちゃん落語~大阪~ その2(2008.03.01)
- 原ちゃん落語~大阪~ その1(2008.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント