今週のゲキレン&電王(4月4週目)
「ゲキレンジャー 修行その10 ジャラジャラ襲撃!はじめてのおつかい」
マスターシャーフーから荷物を運ぶように頼まれたジャン・レツ・ラン3人組。久しぶりの森の中ってことで、大はしゃぎのジャンなんやけど、水の中で暴れるってのは、まだまだ辛かったやろうな、裸では。
荷物の入ってるのが、「つづら」ってのが時代錯誤的でんなぁ。
時間が戻って、おつかいに行くきっかけになったムザンコセとの戦いの場面になるやんか。ムザンコセに追いかけられてるゲキレンジャーたちの走り方が可愛いったら(笑)。
マスターシャーフーが持って出てきたつづらの臭いをかいで「なんかフグフグした臭いが~」ってくしゃみをするジャン。それって埃っぽいってことなのか、象臭いてことなのか?
大人しく荷物を背負ってるレツやけど、レツってランのお手伝いは無条件にやってるって感じとちゃう?
ジャン・レツ・ランたちを鉄球が襲い、逆さ吊りにされちゃうジャン。顔が赤かったから、かなり長いこと吊り下げられとったんやろか。ゲキレンジャーに変身した途端、あっという間に鎖引きちぎっちゃったねぇ。
ゲキレンジャーたちと組み手対決するモサモサの物の怪。なんか昔の香港映画っぽいやんか。なんて思ってたら、モサモサの物の怪の名前が、エレハンキンポーやったもんな。サモ・ハン・キンポーっていう香港映画のスターをパロってるんかな。
しかしゲキレンジャーの3人、自分たちの技の未熟さが露見すると、ゲキゲキ砲ぶっ放すんやから、まだまだ修行が足らんがな。
山小屋に辿り着くんやが、どうみても貸し別荘やな。そしてその中にいたのはさっきまで戦っていたモサモサの物の怪。まぁ、お決まりの展開ちゅうことで。
エレハンキンポーって、象やんか。中華風な音楽やし衣装やけど、でも象といえばインドな感じよねぇ。
エレハンキンポーが選んだ修行相手は、ランちゃん。
このセクハラ象の修行は大丈夫なのか…ってところで来週へ。
「仮面ライダー電王 第13話 いい?答えは聞いてない」
良太郎に乗り込まないと現実世界で動くことができないモモ・ウラ・キンの3人。その3人に乗っ取られてる良太郎を演じるのも大変やなぁ。例えばウラに乗っ取られてる所だけをまとめて撮って、モモ・キンに乗っ取られてる所もそれぞれ撮って、それで繋げてあるんよねぇ。
3人に次々乗り込まれてるところを見てしまった飼育係のおじさん。良太郎に「君、芸人さん?」なんて聞いてたけど、そういやぁ大昔街角で演劇の練習の一環で変なことしてる人見たことあったよな。
二人掛けの椅子に、モモ・ウラ・キンの3人詰め込まれてたけど、この3人がバラバラに座ってるとほんとにデンライナー狭く見えるよね。
良太郎に催眠治療を施しているうちに、尾崎や愛理ねぇさんの方が掛かっちゃうんやもんねぇ、その掛かってしまった愛理さんの目つきがなかなかのもんやったりして。
で、良太郎の心の奥底にはリュウタロスが隠れてたやなんて。
小動物が戯れる公園でブレイクダンスの練習をする若者たち。芝生の上でやってたよね。芝生めくれるやんか。
飼育係のおじさんが若者の一人の子供時代を知ってるっていう設定やったけど、なんか似てたよね。名前見たら全然他人やったけど。
R良太郎覚醒。ブレイクダンスを踊りまくる良太郎。芝居もできるし、ダンスもできるし。確か東映公式に「ブレイクダンスしかできませんよ」って答えてたらしいんやけど、もし良太郎の中の人、「クラシックバレーしかできませんよ」って答えてたらクラシックバレーになっとったんやろか(笑)。
R良太郎って、どっかいっちゃってるやんか。だから演じやすいんやろな。
今回のモモ(砂)って、なんだかハナちゃんに優しいね。
リュウタロスが銃を乱射して、瓦礫の山ができてたけど、あの瓦礫も東映が大道具として倉庫に保管してあるんやろか。
良太郎を倒すために、良太郎に付いているって、のっけから凄い宣誓布告やんか。
愛理ねぇさんの記憶の中にいた彼氏って、ひょっとして電王が過去に戻った時に、ちょくちょく現れる金田一耕介風のお兄さんと同一人物なんやろか。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム07」カテゴリの記事
- 今週のゲキレン&電王(12月4週目)(2007.12.24)
- 今週のゲキレン&電王(12月3週目)(2007.12.17)
- 今週のゲキレン&電王(12月2週目)(2007.12.10)
- 今週のゲキレン&電王(12月1週目〉(2007.12.03)
- 今週のゲキレン&電王(11月4週目〉(2007.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント