« 仮復旧 | トップページ | 今週のゲキレン&電王(5月3週目) »

2007.05.24

今週のゲキレン&電王(5月2週目)

 「ゲキレンジャー 修行その13 シンシン!精霊の舞い」

 自分の絶望を食ってパワーアップした理央に対して、さらなる修行を提案するカタから。さらなる高みを目指すのに必要なのは憎しみ。
 「己の弱さを知ることは、考えるほど簡単なことではない。」確かにそうやな。人間は常に自分の弱さに対しては目をつぶってるってところあるよね。
 だけど、なんでそれが憎しみに繋がるのかが、よう判らん理屈やねんけど。

 カタの親衛隊、ルーツとラスカが現れたけど、カタが捕らわれていた時この2羽どこにおったんやろね。

 クラシックバレー鑑賞に来たゲキレンジャーご一行様。興味がないと退屈やろな、文楽見に行ったら高校生の団体が来てて、むかついた経験がありましたなぁ。高校生しゃべってても、その学校の先生注意しよらへんねん、めっちゃむかついたんよね、文楽鑑賞教室に行ったんやったら、初めから覚悟してるから、そうも思わへんねんけど、一般公演で、一番楽しみにしてた演目でざわつかれたりしたからね。

 とうとういびきをかいて寝始めたジャン。おるおる芝居の最中にいびきかいて寝てるおっさんとか。チケット誰かにもらってお義理で来てるような奴、たまにおんねん。芝居やってるのに、競馬新聞読んでるおっさんとかもおったりするんやで。

 ジャンったらよりによって、「ゾワゾワだ」とかって立ち上がるし。マナー最悪やんか。

 さすが空の拳魔カタの親衛隊だけのことはあって、今まで出てきたリンリンシーの連中とは、格が違うやん。造型もおしゃれやし、ちゃんとコンビってことで、羽のデザインが右と左に付いてるところとかね。

 ゲキエレハントージャに変身合体したけど、飛べないから全然太刀打ちできないやん。ゲキトージャのとき、なんかぐるぐる上半身回転させて飛んでたように記憶してるんやが…。

 リンリンシーの連中って、自分より弱い連中と戦うことにすぐ飽きるっていう傾向があるみたいやね。

 空を飛ぶための修行としてマスターシャーフーが選んだのは、京劇の舞踊。で、本物の京劇の役者さんが踊っておられるってことで、さすが型がピシッと決まってますねぇ。

 バット・リーは「私は誰にも修行を授けようとは思っていない」ってまるで禅宗の坊さんのようなこと言うやんか。
 「拳法の中に美しさを追及し続け、秘伝として練り上げた」って、レツのモットーと同じやんか。そりゃぁ、レツもこの師匠の技を盗みたいと思うのも当然やわな。

 バット・リーの教えは唯一つ「技を捨てろ」って、またまたひよっこには理解不能なこと言うて。

 村をんなが見たことある京劇といえば、定番「西遊記」なんやけど、今度ゲキレンジャーで京劇を使うときは、大旗をブンブン振り回すやつやってほしいな。あれ、なかなか凄いよ。

 「仮面ライダー電王 第16話 幸福の星、降伏の犯人」

 銭湯ジャック後編。 
 紫電王が鉄工所の社長相手に、ぶっ放すシーンから。

 デンライナーで暴れるモモ。「俺をバカにしやがって」ってちっちゃくなるモモの可愛いこと、この上なしやんか。

 愛理ねぇちゃんの作った"にんにくわさびおにぎり"。そういやぁ、去年も"芋の煮焦がし"とか変な料理ばっかり作るおねぇちゃんが出てましたなぁ。愛理ねぇさんは健康食オタクだったはずなのに。"にんにくわさびおにぎり"って何に効くんやろ?

 良太郎に頼まれて、R良太郎に入ろうとするモモ。でも何回も跳ね返されるやなんて、どんな凄いプロテクトかけてるんやろ。リュウタロス本人はちっちゃくてそんな強そうに見えへんのにね。

 右手だけモモになって、おねぇちゃんにメールをするR良太郎。あの着声入れようって提案したの、おねぇちゃんの方かなぁ?
 ともかくも愛理ねぇちゃんの「や・め・て」でリュウタロスの暴走を抑えることに成功。このおねぇちゃん「変ねぇ」なんて言いながら、普通の顔してるのがいい味やね。

 くたびれきって倒れこむモモの下に入り込んで、クッション代わりになるキンちゃん、見方によれば、かなり怪しい(笑)。

 鉄工所の社長が金を盗まれたと言ってる日が3月31日。おぉ、世間では年度末やんか。あんな黒の手提げカバンにお金入れてるってことは、得意先に集金にいった売掛金を投げてもうたんやな。やっぱりそういうことは経理で専務のかぁちゃんにやってもらわんと。この社長やったら、集金に行ったお金で一杯飲んでるかもしれへんし。

 桜爛漫の下で、赤電王とイマジンのバトル。またまた赤電王、戦い楽しんでやんの。でも今日はちゃんと粉砕できてよかったね。

 実は、強盗が立てこもっていたのは隣の質屋だったというオチですか。
助けられたのがデカ長のガールフレンド・まゆみちゃんとその恋人の男らしいの、それと犯人が出て来てたけど、質屋のおやじはどうなってるねん。

|

« 仮復旧 | トップページ | 今週のゲキレン&電王(5月3週目) »

スーパーヒーロータイム07」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週のゲキレン&電王(5月2週目):

« 仮復旧 | トップページ | 今週のゲキレン&電王(5月3週目) »