届きました

5月29日の記事「年金記録照会」で書いた例のIDとパスワードが今日社会保険庁から届きました。29日に請求したから2週間と4日かかりましたなぁ。問い合わせが殺到してると思うので、もっとかかるかとは思ってたんですけどね。
で、早速照会してみました。よかったぁ、無事今まで払ってきた年金全部社保庁のデータに記録されておりました。
厚生年金→国民年金→厚生年金→国民年金→厚生年金→国民年金で現在にいたるやったからねぇ。2番目の国民年金が心配やったんよ。昭和60年9月~昭和62年1月まで分、夕べ段ボール箱やら本棚をひっくり返して領収証探したんやけど、とうとう見つかりませんでした。別に置いといたってしゃーない領収証はいっぱい出てきたんやけどさ。
社保庁のサイトの方は、一発で答え出てきます。IDとパスワードが来るのを待つことができる人なら、こっちの方がお奨めじゃないかな。せやかて電話の応答率が今のところ6.4%なんでしょ。それに電話に出てくる人ってアルバイトとからしいし。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント