必殺もの
この間の「必殺仕事人2007」にちなんで、村をんなの持っている必殺ものを紹介しましょう。
①明星デラックス TVスペシャル「必殺仕事人」 昭和59年1月20日発行 ㈱集英社刊
たぶんこの必殺仕事人の本が出たときが一番仕事人の人気があったときとちゃうやろか。中村主水・勇次・秀・加代・西順之助・おりく等、なんと言ってもこの雑誌、撮影が石原興さんやから、贅沢です。田中様~出前のおばちゃんまで載ってます。仕事人だけやなく、必殺シリーズ1作~20作までのキャストの集合写真なんかも載ってたりするから、懐かしいです。
②「必殺シリーズ完全百科」 1995年3月21日発行 山田誠二著 ㈱データハウス刊
著者の山田誠二さんは必殺シリーズファンクラブとらの会の会長をなさっていた方、必殺への愛が溢れてるんよね。愛がなければ厚さ2センチもあるようなこんな本は出せません。必殺仕掛人~必殺仕事人・激突!までの放映リスト、ロケ地巡り、エピソード、必殺技(イラスト)、必殺シリーズ各作品のレギュラーやオープニングナレーション、解説。もう痒い所に手が届いてます。この完全百科を見て買ったのが、↓のビデオ。
③「必殺4 恨みはらします。」 深作欣二監督 昭和62年6月6日封切り 松竹ホームビデオ
深作監督ちゅうことで、ゲストには流れ者の仕事人に千葉真一。酒井雅楽頭に成田三樹夫、その愛人の小姓で南町奉行に成り上がる奥田右京亮に真田広之。それ以外にも元締めに岸田今日子とか、中村主水が惚れる小料理屋の女将に倍賞美津子とか。ジャパンアクションクラブが大活躍。もう手に入れない訳はないでしょ。
この3点は買ってよかったなと今でも思ってるんよね。
| 固定リンク
「村をんなの持ち物」カテゴリの記事
- 劇場版超仮面ライダー電王 ボールチェーンマスコット(2009.05.06)
- ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘(2008.10.08)
- 大怪獣戦(2008.10.05)
- 必殺もの(2007.07.10)
- 今月のお買い物(2006.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント