« 六角堂とか | トップページ | 8月30日の「女刑事みずき」に »

2007.08.20

今週のゲキレン&電王(8月3週目)

 「ゲキレンジャー 修行その25 ヒネヒネ!俺だけの紫激気」

 怒臨気ヒヒにやられて、怒りまくってるジャン。ジャンっていつもあの稽古用ロボットに八つ当たりしてるような気がする。

 怒臨気で怪我をしたレツやラン。ランは腕吊ってるよね。
 怒臨気でダメージを受けている今、過激気を出そうとしても、身体が悲鳴を上げるだけと言われてまうジャン・レツ・ラン。
 それならゴウがいるって思ったら、ゴウにはゲキレンジャーになるの断られてまうし。でもゴウ、断った時に視線外してたやんか、本当は初めからゲキレンジャーの仲間になりたかったんちゃうん。

 紫激気とは臨気に近い危険な激気やて。

 なんかシゲキ・シゲキ言うてると、茂樹ファンが異常に反応したりして(笑)。茂樹ファンの人で今でも、スパヒー見てる人どれくらいいてはるんやろか?

 理央に怒られてショックなメレ。メレの顔の真ん前に顔を突き出すロン。こやつメレの前に現れるときは、子供番組とは思えんような近づき方してくるよね。

 ビーチボールを取ってくれなかったゴウに砂をぶつけるナツメ。こんなに気の強いお嬢見たことないよなぁ。全く見ず知らずの人間に向かって、砂投げつけるねんで。さすがスケバンの血は争えません。

 狼男になってしまったゴウのことを全く恐れないナツメ。

 怒臨気ヒヒって、顔怖そうに作ってるけど、口開けっ放しなのは間が抜けてる感じがするよね。

 ゴウの前に現れるメレ。次から次へと怖い女の子が現れやがるって、確かにゲキレンジャーは怖い女の子しか登場せぇへんなぁ、劇場版を含めて。

 怒臨気ヒヒに至近距離でゲキゲキ砲をぶっぱなすゲキレンジャー。で、巨大化した怒臨気ヒヒに対抗して、ゲキトージャになるんやけど、イエローの怪我が一番酷いとゲキトージャの足を集中して狙うヒヒ。

 なんかラスカの攻撃を再現してるみたいやし、イエローを集中的に狙うっていうストーリーやったから、膝にも包帯してたけど、本当のところは腕の怪我の方がひどそうに見えたのにね。

 ゴングチェンジャーと暑そうなゲキバイオレットのジャンパーをもらって、あっさりゲキレンジャーに参加することを表明するゴウ。そっちのほうが「まいったぜ」やんなぁ。
 もう2週くらい、ゲキレンジャーになるとかならないとか引っ張ってもよかったんちゃうん。

 ゲキバイオレットの変身ポーズで、こぶしグルグルがあったけど、あれってひょっとしてビリーズブートキャンプから来てるんとちゃうやろね。

 ゴングチェンジャー、ガオシルバーのアイテムもこんな形やったから、懐かしいです、大人の都合なんでしょうけど。
 ゲキバイオレットの戦いの時はいつもリングになるの?

 メレがめっちゃやられてるやん。ゲキレンジャーが3人で寄ってたかっても歯が立たんかったのに。さすが理央のライバル。

 ゲキイエローがノックアウト寸前現れて、イエローの代わりにゲキトージャの足になっちゃうゲキウルフ。
 それでゲキトージャウルフって、ゲキトージャウルフのデビューにしてはちと地味なような。

 ゴウやゲキレンジャーに対する怒りによって、怒臨気を発することができるようになった理央。
 それを横で見ているロン。ロン、金色?のマニキュアまで塗ってるやんか、細かいところにも気を配った役作りしてるねぇ。

 理央ファンが多いからなんかな?なんか理央の顔アップで来週へっての、多くない?

 「仮面ライダー電王 第29話 ラッキー・ホラー・ショー」

 今週は、デンライナーコントから始まるんや。この角のあるイマジンたち、円陣組んだら、角がめっちゃ邪魔やなぁ。なんか他のイマジンの頭に角刺さりそうやし。

 先週、クライマックスフォームで4人まとめて赤電王に乗っかれたのに味をしめて、変身してない良太郎にまで4人まとめて憑依してまおうやなんて、ほんまに4人揃って無茶な奴らや。

 先週は高岩さんが4人に憑依された姿を底力で見せてくれはったけど、今週は良太郎にその役目が回ってきて、クルッと回ると違うイマジンに憑かれた状態になってまうんやもんなぁ、アバンタイトルで1分くらいしかないシーンやのに、これ撮影するのにどれくらい時間かけたんやろ。めっちゃ感心するで。

 町内の肝試し、優勝した時の副賞が「愛理ねぇさんとお茶する」って、愛理ねぇさん曰く「各お店から賞品出すんですけど、うちは多数決でそれに」って、ミルクディッパーって愛理ねぇさんと良太郎しかいないのに、多数決ってどういうことよ(笑)。

 良太郎も皆で力を合わせて、優勝しようと提案するやんか。優勝した時の良太郎の賞品は1日交代で良太郎の身体に憑依できるってことやったけど、ウラ・キン・リュウタは何がしたいかわかるけど、モモは良太郎1日借り切って何したいんやろ。イマジン相手に、喧嘩売りまくるんやろか。

 デンライナーで良太郎に憑くために準備体操するモモたち。なんか江戸時代のやくざの出入りみたいやねんけど。

 ハナも肝試し大会に、勝負事は黙ってみてられないからって参加するの、モモとそんなに性格変わらへんかったりして。なんか張り切ってた尾崎と三浦は結局肝試しに参加してなかったよね。

 ウラは冷静に良太郎と一緒に肝試し楽しんでたやんか、でイライラしたモモに替わって飛び込んでいった校舎が初めから間違ってたんかな?それともキンが開けた教室が間違ってたのかな?
 リュウタが入る前にゲームオーバーやったんやけど、リュウタが入ってたらどうなってたんやろ。ダンサーズ引き連れて踊り始めたんやろか。

 イマジンの気配を感じて、お化け屋敷会場に戻る良太郎。そしてイマジンの後を追って過去へ。1話完結の短いストーリーでもちゃんと金田一耕介風お兄さん出てくるねぇ。

 良太郎はクライマックスフォームを再現したくて時間稼ぎしてるのに、デンライナーではコントが続いてるしなぁ。
 4人揃って「お前ら邪魔」って指差しあったところで、気持ちが一つになるって、スーパー戦隊では絶対ありえへんよな、こんな変身の仕方。
 
 クライマックスフォームは決めポーズ無いんかいな。電王が出てきたときの「俺、参上!」みたいなんがないと、これからバトルやねんなって気がせぇへんねんけど。

 パスをベルトの前にかざしてチャージする時の、パスの扱い方がおしゃれやねぇ。

 先週は、ライダーキックやったんで足にウラ・キン・リュウタのシンボルが集まってきたやんか、今週はパンチやったから腕に集まってきたけど、そのうち足に集まるか腕に集まるかでもめ出したりするんちゃうん、こいつらのことやから。

 結局、殺されたと思われてた町内会長は生きていて…というオチ。
30分1本勝負、しっかりまとまってて、オチもコントも申し分なし、おもしろかったよね。

 デネブのお化け屋敷での悲鳴で早合点しチケットを1枚消費してしまった侑斗。残りのチケットがあと1枚になってもうたんやけど、どうするんやろ。

 でもって、皆忘れてるかもしれへんけど、ハナちゃんどこ行ってもうたんやろね、失格コーナーの方に走って行っちゃったことになってたけど。
 というところで、来週へ。

|

« 六角堂とか | トップページ | 8月30日の「女刑事みずき」に »

スーパーヒーロータイム07」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週のゲキレン&電王(8月3週目):

« 六角堂とか | トップページ | 8月30日の「女刑事みずき」に »