封切り
携帯のカメラ、あんまり近いとピント合わへんなぁ~。ぼけぼけですが、「仮面ライダー THE NEXT」封切り早々見てきました。
地元の映画館でやったんやけど、結構空いてました。親子連れ:マニア=6:4くらいの割合やったかな。親子連れいうてもお子様結構小さい子が多かったんよね。ひょっとすると生まれて始めてのホラー映画やったかもしれへん。
血しぶきとか血溜まりとかのインパクトを弱めるために、セピア調の色目にしてる分画面暗いしねぇ。
ほとんど子供に受けるようなギャグパートはないしね。途中で泣かれるってことはなかったけど、たぶんあっけに取られたまま終わっちゃったのかもしれへんな、小さいお友達にとっては。
まぁ、大人的には面白かったと書いておきましょう。詳しくは後日別ブログで。
でも今週のネタは全部東映発やったやんか。どんだけ東映好きやねん(笑)。
| 固定リンク
「変身!!」カテゴリの記事
- 松原剛志さんが!!(2011.06.04)
- オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(2011.04.09)
- ハナちゃんのストーリーが見たいっちゅうねん(2010.09.24)
- 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(2009.12.27)
- 平成から昭和まで!仮面ライダー大集合(2009.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
村をんなさん、こんにちは。
先週、私も見に行きました。
こちらも小さいお友達が居ましたけど。
内容は解らないでしょうね。
私はファーストを見ずに、行きましたが、面白いと思いました。
個人的には、チハルこと持っちー(あえてこう呼ばせて頂きます)は、グロイメイクをこなすしたなと・・・。それと、教頭役の斉藤洋介氏がチョイ役ながら、良い味が出ていたと思いました。
DVD付きパンフを買おうとしましたが、数が少ない様で、完売との事。先週、東映の通販で注文し、昨日届きました。今日、サイトを見ましたら、こちらも完売。ヤフオクでも3000円位の値段が付いています。人気がありますねぇ~。
最後に、パチンコしていた男性ですが、私は、ブレイドの椿君に見えましたが、どう思われますか?探す手立てが無く、でもチョイと気になりますので、解れば教えて下さい。
投稿: 屯田兵 | 2007.11.19 11:03
DVD付きパンフレットって、すぐに売り切れるみたいですね。
私がクリアファイル買おうと思ってレジに行ったら、前の人しっかりDVD付きパンフ確保してはりました。普通はそうですよね。
私みたいに、クリアファイルは必ず確保って人のほうが少なかったりして。
>最後に、パチンコしていた男性ですが、私は、ブレイドの椿君に見えましたが、どう思われますか?
もしあの男性が椿君だったら、特撮好きのブログやサイトでそういう噂が流れてると思うんですが、そういう話も聞かないし、ネットサーフィンしてみたら椿君のブログがあったので、読んでみたんですけど、そういう仕事したようなこと無かったみたいだし。
まぁ、似てたってことじゃないでしょうか。
それよりも椿君が事務所を星屑から別のところに移ってた事を知ってびっくりしてました。
堀江慶君や津田寛司さんがいる事務所で、なんか仕事やる気になってて、がんばれと思ってしまったんですよね。
投稿: 村をんな | 2007.11.19 21:36