今週のゲキレン&電王(12月1週目〉
「ゲキレンジャー 修行その40 頭、バカーン!衝撃の事実」
初っ端「なんてこった、迷ったぜ」には笑わせてもらいました。山奥でのきのこ狩りに来たジャンとゴウ。
草笛が聞こえてきた方を探すのに、木に飛び乗るのはいいけどさぁ、1回転して飛び降りたら、きのこ落ちる可能性あるやろ。
草笛を吹いていたのはスウグ。スウグが見せた構えが、ダンの構えって、かなり個性的な動きしてたもんね。
ダンは理央によって亡き者にされてたんか。ということはスウグが術が解けてもダンは死んじゃってるから、マジパパみたいに人間体としては現れないってことなんかな。それはちょっと残念かも。
記憶の中のダン、めっちゃ渋い。でもって表情の作り方とか千葉ちゃんに似てるよね、なんとなく。
スウグいつのまにか、白いピラピラつけてるやん。
臨獣殿の何かの術に寄って、ダンの激気魂がスウグになってるとしたら、誰をやっつけたらダンの激気魂が解放されるんやろか。
幻気が乱れて、巨大化し街を壊しまくるスウグ。その力をサイダイゲキファイヤーで止めるゲキレンジャーたち。
理央とダンの因縁話。ダンを越えるために臨気を身に付けた理央を止めるために理央と戦うダン。理央はダンに勝ったけど、でもその時既にダンは前日理央の闇討ちを食らってわき腹に傷を受けていたやんか。
ひょっとしてロンが理央に化けて、やってたんやろか。
ダンとの決着が理央にとって不完全なものやったんや、なんかその時の理央って駄々っ子やったよね。
親子で同じ激気魂を持つものが触れ合うと、身体のどこかに親子の絆の印が現れるって言われた時に、胸を押さえるジャン。めっちゃ分かり易い。
ダンには心が無いって言うてたやんか、なのになんでジャンにだけ襲いかかったんやろねなんて疑問持ったら、あかんわな。お約束やねんから。
ゲキレンジャーのほかのメンバーには家族がいるのに、ジャンはいつも一人ぼっちやったんが寂しかったんやろうなぁと、一番最初に見たとき涙が浮かんでもうたんよね。
マジレンジャーでウルザードの足にしがみついてた魁よりももっとジャンの方が辛いもんなぁ。
どんなにジャンが思っていても、バカスカ殴りつけるダン。なんか子供の虐待見てるみたいで、ちょっと辛かったかな。
その頃、スウグがダンとわかって、血盟の儀式を受ける決意をする理央。
幻獣王になった理央と四幻将に向かうゲキレンジャーたち、しかし力の差がありすぎて、歯が立たない。
時間をやろうと言って、立ち去る幻獣王たち。さすがナパーム場なだけあって、思いっきりやなナパームの量。
ということで、ゲキレンジャーもかなり締まってきましたね。
まぁ、そうとはいえ、クリスマスもお正月もあるからなぁ、スーパー戦隊は。
「仮面ライダー電王 第43話 サムシング・ミッシング」
駅長が持って来たジュラルミンケースを開けたら…ってところから。
思わせぶりに1週間引っ張るし、ミラーボールはキラキラ回ってるし、キンキラキンやし、開けてびっくり玉手箱やったなぁ。出て来たものは東映小道具さんの匠のこだわりの逸品やったんやから。
カイの表情って、どんどん良くなってきてるよね。ビルの端っこから背中向けに落ちていくのって、子供番組ではかなりすれすれとちゃうん。
今週のオープニングはキンちゃんヴァージョン。「ええやん、ええやん、すごいやん」最後の方だけ、大阪弁イントネーションやったね。
だんだん電王の理屈が私の頭では付いていかれへんようになってきた。
桜井侑斗が分岐点の鍵ではない→ゼロノスに矛盾が無くなる、まずこれがよう分からん。
ゼロノスへの変身が桜井の存在を消す、これはここ最近のもっとも力が入ってるテーマやから、分かるなぁ。
桜井の失踪に関しては、良太郎の証言しかない。良太郎の証言が間違っていたらってオーナーはまたまた思わせぶりなこと言うてたよね。
良太郎が真剣に考えようとすると、モモがはぐらかしに来るからなぁ。
それで、何がなんだか判らなくなって来るんよね。
今日は土管置き場におるんかいな、侑斗とデネブ。ちゃんとゼロノスがあるのが安心させられるよね。
子供が侑斗のこと知ってたのに怒って、デネブになんかしようとしてたけど、あれじゃぁデネブ痛くも痒くもないやろ。どっちかいうたら侑斗の方が、重くて潰れそうになりそうやんか。
過去に行こうとするM良太郎の前に現れるカイ。
イマジンの時間とつながらなければ、モモたちが消えるんか。過去が無い未来は存在できない。この時間が手に入らなければ消えるしかないってか。
モモたちは、イマジンの過去がなんらかの原因で消えてることを知ってるってことやね。
カイは特異点って言うてたけど、なんでイマジン側に付いてるんやろね。
イマジンを追いかけて過去に飛んできた良太郎やったけど、「戦えばモモタロスたちは消える。でも戦わなかったら・・・」ってことで、ライナーフォームには変身するけど、デンカメソードで必殺技は出さへんやんか。
戦うことは一緒やねんし、侑斗が自分の記憶を消費しながら戦ってるのとは違うんやから、モモたちの力を借りようが借りまいが同じやと思うねんけど。
電王が危機一髪のところに現れるコート姿の桜井。その桜井はほって置いて電王を助けるゼロノス。
すんでのところで、デンライナーに助けられる良太郎やったんやけど、モモに向かって「一緒に戦わない。願いを言えばモモタロスたちは僕から出て行けるよね」って宣言してたよね。いやぁ、良太郎の本心って来週わかるんやろか。
先週までが、侑斗が辛~い展開やったけど、今週からは良太郎が辛いねぇ。これを乗り越えないと、ラスボスと戦えないのが仮面ライダーのお約束やけどさ。
カイもゼロノスがコート姿の桜井を守らなかったことに不審を抱くよね、ということはこれから作戦を変更してくるんやろな。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム07」カテゴリの記事
- 今週のゲキレン&電王(12月4週目)(2007.12.24)
- 今週のゲキレン&電王(12月3週目)(2007.12.17)
- 今週のゲキレン&電王(12月2週目)(2007.12.10)
- 今週のゲキレン&電王(12月1週目〉(2007.12.03)
- 今週のゲキレン&電王(11月4週目〉(2007.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント