相棒 水谷豊セレクション
劇場版公開記念で再放送が続く「相棒」、水谷豊セレクションで選ばれたのは、
第2シーズン 初回「ロンドンからの帰還~ベラドンナの赤い罠」・第2回「特命係復活」・ 第14話「氷女」の3本。
「ロンドンからの帰還~ベラドンナの赤い罠」は、元検事・浅倉の死刑が裁判で確定する所から始まるんやんか。数日前に「恐怖の切り裂き魔連続殺人」見てたから、連続性があって、面白かったなぁ。
浅倉が法廷から出ようとしたところ、傍聴席に座っていた女を見て、びっくりする表情をするんやんか。自分が判決を聞いているときは顔色一つ変えてなかったのにね。
この女のことを右京さんに伝えるために、わざと刑務所の作業所にあった釘を飲んで吐血し病院に運ばれ手術後、姿をくらますなんて荒業してまうという。
亀ちゃんが浅倉に接触して、その事を聞き出し、警察学校の先生を休職してロンドンに行っていた右京さんには美和子さんがメールで連絡して、こっそり日本に帰って来て調べ始めるってのが、だいたいのストーリー。
これも須藤理彩が出てきたところで、「あぁ見た覚えある」ってうっすら記憶が甦ってきたんよね。小暮ひとみっていう役やったんやけど、右京さんを向こうに回して一筋縄ではいかん女でね。狂言自殺を図って右京さんと亀ちゃんを監察委員会に呼び出しを喰らわせるという。
ここでピルイーターの大河内監察官が初登場。「キャーーーー、大河内さ~ん」とテレビを見ながら喜んでた村をんなやったんですが。ここで次回に続く
「特命係復活」は監察委員会で右京さんと亀ちゃんが怒られてるところから。謹慎喰らったのに小暮ひとみに対して闘志まんまんで追い詰めていく右京さん。
この事件を解決していく途中に浅倉もちょこちょこ挟まってて、最後には刑務官を殺して服を奪って脱獄しちゃってるし。浅倉の部屋には監視カメラ付いてるのになんで脱獄されるまで気が付かなかったのかねぇって突っ込むのはいけませんよね。
「相棒」浅倉編でまとめてもいいよね。
「氷女」は、純粋な推理物やったなぁ。怪しい人物が何人かいて、その中から一人ずつ潰していくみたいな。最近の「相棒」はこういうのあんまり無いもんね。
最後、自分の旦那をセクハラと偽の告発した女に復讐しようとした犯人をしかりつけて扉を開ける暗証番号を言わせた右京さんの気迫凄かったなぁ。
Mステに水谷さんがCD出すっていう話題で出演してはったけど、照れてるのがめっちゃ可愛かったなぁ。その時、水谷さん眼鏡かけてはったけど、右京さんの役でかけてはるのかと思ったら、そうじゃないみたいだったのにちょっとびっくり。
| 固定リンク
「真犯人はお前だっ!」カテゴリの記事
- 相棒 「サクラ」(2018.01.10)
- 相棒 「目撃しない女」(2018.01.05)
- 相棒 「ドグマ」(2017.12.16)
- 相棒 「手巾(ハンケチ)(2017.11.23)
- 相棒 「ケンちゃん」(2017.11.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント