劇場版相棒 見て来ました
今日、劇場版相棒見てきましたよ。水谷さんが、インタビューで仰ってたとおり西田敏行さんの演技が素晴らしくて、気持ちよく落涙してきました。っていうか鼻まですすって、見てたちゅうねん。
映画が終わって、立ち上がったとき後ろに座ってたおじ様が「やっぱり映画はええな。CMで邪魔されへんから集中できる」って言うてはった(笑)。
最近映画見にいく回数が増えてきたんやけど、お子様がほとんどいない映画館って、めっちゃ久しぶりやったなぁ。それもおじさま率が高かったやなんて。
映画館のロビーで東映の今後のラインナップの宣伝映像がエンドレスで流れてたんやけど、相棒が流れてると大人が立ち止まって、ゴーオンジャーやキバが流れ出すとお子様たちが立ち止まってた。私は相棒~ゴーオンジャーまで全部立ち止まってみてたんやけどね。
6月に予定されてる三池崇史監督の映画おもしろそうやったなぁ。その映画の宣伝映像、まず三池監督の顔が地球(?)から現れてくるんやんか。それで三池監督自ら映画の宣伝をするんよね。主演の男の子(名前誰やったかな?)に三池監督はどうですか?って聞くんやけど、黙ってる。その間合いが面白くてさ。この地元の映画館で上映してくれるんやろかと、ふと気になってもうた。会員カードの点数が溜まったから、1回無料で見られるんよね。それで三谷幸喜監督の映画か、綾瀬はるかのサイボーグの映画か、三池監督の映画、どれかに行きたいかなと思ったりしてるんやけど。
えらい話がそれてもうた。「鑑識・米沢の事件簿」、もちろん映画見たあとに買いましたよ。今、読んでるとこ。たぶん明日には読み終えてまうと思う。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント