ケータイ捜査官7 「セブンの子守唄」
ケイタの今日のミッションは、柱の中に埋め込まれた時限爆弾(ダイナマイトって、ちょっと古典的な)を解除するって、どんどん高度な仕事を任されるようになってるやんか。
セブンがグラインダー着身して、コンクリートの壁を粉砕してたけど、その衝撃でダイナマイト爆発しかねんなぁとチラッと思ったりしたけどね。
怒りながら歩いているセブンが、グラインダー持ち上げてるのって、なんか子供を扱ってるみたいでかわいかったねぇ。
消防自動車のサイレンで、やばいってセブン忘れてケイタ走って行っちゃってたけど、今日はケイタ自分の携帯持ってなかったんやろか。いつもはセブンと携帯と2台は持ち歩いてるのにね。
そうそうオープニング、変わったやんか。でも津田さん、まだ出てきてるけどなんでなん?
女の子と拾われたセブンが別居中のお父さんに会いに行く珍道中。セブンって結構おしゃべりやけど、今日はいつにも増してよくしゃべってたやんか。
アンカー本部の部長さんの衣装、今日は仕事着っていうよりパーティー着って感じやったよね。ちょっと部長のイメージからいくと派手ではないかなぁ。
やっとのことでお父さんの勤める会社にたどり着くのはいいけど、すれ違いでお父さんは車に乗って帰っちゃうし、女の子は閉じ込められちゃうし、セブンのバッテリーは切れかけるし。
一件落着したら、セブンの歌と踊りまで、出血大サービス。
今日のゲストヒロイン、けいこ役の柴田杏花ちゃん、がんばってたよね。可愛いしけなげやし。ちゃんとセブン相手に芝居できてたやん、凄いよね。
| 固定リンク
「今宵もイケメン」カテゴリの記事
- 俺たちは天使だ! NO ANGEL NO LUCK(2009.05.13)
- ケータイ捜査官7 「明日未来」(2009.03.19)
- ケータイ捜査官7 「ゼロワンの解」(2009.03.12)
- ケータイ捜査官7 「真の敵」(2009.03.05)
- ケータイ捜査官7 「目覚める遺伝子」(2009.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント