« ケータイ捜査官7 「ねらわれたサード」 | トップページ | Lawry’s The Prime Rib,Osaka »

2008.12.26

村をんなの日常5周年

 えぇぇぇ、もう「村をんなの日常」始めて5年になっちゃいました。
いつもお世話になっております。
 ということで恒例2008年村をんなの日常ワード検索ベスト10を発表いたします。

 最近テレビドラマの感想しか書いてないので、ドラマのタイトルだけでなくサブタイトルで検索してこられる方もいらっしゃるんですよね。で、サブタイトルでお越しいただいた方もドラマのタイトルでカウントしましたので、ご了承くださいませ。

 1、相棒           2495
 2、ケータイ捜査官7  1894
 3、村をんなの日常    875
 4、ちりとてちん       565 (この中に「まいご三兄弟」でのアクセスが328含まれてます)
 5、チキンラーメン    285
 6、電王バトン       205
 7、壁紙           204
 8、レシピ          197
 9、キバ           164
10、ゴーオンジャー    159

 「相棒」と「ケータイ捜査官7」が群を抜いてますなぁ。これ両方とも水曜日にオンエアされるでしょ、7時から「ケータイ捜査官7」ビデオに録画しながら見て、7時半から9時までメールのチェックしたりして、9時から「相棒」ビデオに録画しながら見て、「相棒」が終わったら、「ケータイ捜査官7」の感想を書くためにもう一度ビデオ見直して、巻き戻して次はパソコンに書き込みながら感想書いてるもんやから、「相棒」が木曜日になっちゃうんよね。
 「相棒」もちゃんと水曜に感想書いてたら、もうちょっと「相棒」のアクセス増えるかもしれへんねんけどねぇ。
 春に「ケータイ捜査官」と「相棒」終わっちゃったら、どうしょうかなぁ。この2本に並ぶくらいおもしろいドラマ始まったらええねんけどねぇ。

 「ちりとてちん外伝」の「まいご三兄弟」は突出して多かったなぁ。やっぱりNHK大阪管内の放映が全国より早かったからね。全国のちりとてファンが首を長くして待ってたんやろうな。

 「電王バトン」は息が長いね。キバやゴーオンジャーより多いやんか。

 いよいよ6年目の村をんなの日常ですが、今後ともよろしくお願いいたします。

|

« ケータイ捜査官7 「ねらわれたサード」 | トップページ | Lawry’s The Prime Rib,Osaka »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 村をんなの日常5周年:

« ケータイ捜査官7 「ねらわれたサード」 | トップページ | Lawry’s The Prime Rib,Osaka »