« ケータイ捜査官7 「ゼロワンの解」 | トップページ | もう使い道決まってます »

2009.03.12

相棒 「悪意の行方」

 だるま船の船底に監禁された右京さんと陣川。
 だいたい右京さんが閉じ込められた時点で、どうも私はでっかい事件に右京さんが巻き込まれたのかと思っちゃうんやなぁ。
 閉じ込められた相手が陣川なので、最初からちょっと振り回され気味な右京さんやったけどね。

 相棒のレギュラーの中で、右京さんを振り回す唯一の人間が陣川かもしれへんな。

 船底の天井のガラスを破って、発炎筒を外にほり投げて救いを呼ぼうとしたんやけど、重たそうなロッカーみたいなのにに押しつぶされそうになる右京さん、めっちゃ可愛いやん。あんな体勢やったら腰いわすで。
 で、そのロッカーみたいなんの上に乗って、頭の上のガラスをスコップで割るんやけど、なんか破片が目に入ってきそうで怖いよね。

 サスペンダーに繋いだ発炎筒を見て「僕にやらせてください、一発で成功しますから」って自信満々で陣川言うから、右京さんが頼んだら、一発で大失敗。すぐに助けの人が来てくれたから良かったけどね。今まで亀ちゃんやったら、右京さんの言うたとおり、手足になって動いてくれてたけど、陣川ではそういうわけにはいかへんわなぁ。
 だいたい落ちてた携帯拾うのに、素手で掴もうとする時点で陣川刑事失格やもんな。

 右京さんに嫌な顔されながらでも、右京さんと陣川のコント、面白かったよね。

 今週のストーリーは、学校裏サイトの悪意の書き込みを巡るもので、右京さんと陣川が狙われたのは、サイトの書き込みを見て、見ず知らずの他人たちが集まって犯行をおかすという今時ありがちな事件。
 裏サイトの内容を読み上げてる米沢さんの声聞いてたら、なんか「電車男」のドラマを彷彿としましたが。

 BURAIのSNSだと気が付いて、去年の東京ビックシティマラソンの話を始める右京さん・米沢さん・陣川。ちょっと今度の映画のCM臭い気もせんでもなかったんやけど。
 結構、東京ビックマラソンの事件の時は、陣川が見つけてきたSNS裏サイトが右京さんの推理の役に立ってたもんね。裏サイトネタやったから、今週の相棒に陣川が選ばれたんやろな。

 陣川って、人の話を聞いてないよな。人の話を聞いてないから、空気が読めないちゅうか、とんちんかんというか、わが道を行くというか。

 水曜日って夜7時からネット犯罪と戦う「ケータイ捜査官7」見てるやんか。それでその後「相棒」でネットの悪意をテーマにしたの見ると、「ケータイ捜査官7」の大人版を見てるような感じやったな。

 いよいよⅦシーズンの最終回。予告見て、横溝正史の世界かよっ!!と思った人も多いんちゃうん。そして神戸尊登場。"かんべたける"って名前だけでも、生意気そうやんか。右京さんとの絡みも気になるけど、捜1ともどう絡んでくるのか、そっちも気になるなぁ。

|

« ケータイ捜査官7 「ゼロワンの解」 | トップページ | もう使い道決まってます »

真犯人はお前だっ!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相棒 「悪意の行方」:

« ケータイ捜査官7 「ゼロワンの解」 | トップページ | もう使い道決まってます »