« 気になるチラシ | トップページ | 必殺仕事人2009 第20話 「女の一分」 »

2009.06.16

今週のシンケンジャー&ディケイド(6月2週目)

 「シンケンジャー 第十八幕 侍襲名」

 先週登場した源太と丈瑠の関係を描いた回。
 オープニングのキャスト名見てて気になったんやけど、子供時代の丈瑠やってた子役ちゃんの名前、高岩雅輝君っていうねんけど、ひょっとしてひょっとするん?
 で、源太がいないオープニングは今週で終了かな。

 志葉家に現れた源太。長袴ってここは江戸城中かよっ。洋服の上に長袴はいてるから、めっちゃウェスト細いし。歩きにくかったやろうなぁ、そしてようまぁ破かへんかったこっちゃ。

 ちゃんと侍としての修行をしてないものが、外道衆と戦うのは危険とスシチェンジャーを取り上げられちゃう源太。
外道衆出現の知らせを受けて出動する丈瑠にまで、拒否されちゃったから、ちょっと可愛そうやったね。先週助けてあげたのは何やったん?ってなるし。

 丈瑠に説教する茉子。それを塀の陰で聞いてる源太。源太の「俺だって覚悟決めてきてる」ってのにちょっと感動しましたなぁ。

 でも子供時代の源太。「家来になってやる」とか「侍にしてくれよな」とかって上から目線やねんけど。幼なじみって言うてるけど、ひょっとして1つぐらい年上なんやろか。
 丈瑠、ジイからスシチェンジャー取り返してたんや。

 赤と金二人でタッグを組んでヒャクヤッパと戦ったんやけど、今回の3人の立ち回りもなかなかのもんやったやんか。見てて気持ち良かったよね。前回の3人の立ち回りは重厚感があったけど、今回は軽快で目にも留まらぬ早業って感じやったし。

 巨大化したヒャクヤッパvsシンケンオー。シンケンオーの方が一回り大きいのにたじたじってどうよ。

 イカシンケンオー、烏賊折神分解して、盾と剣になったのすっきりして良かったやんか。

 戦いが終わって源太の寿司を食べる丈瑠たちやったんやけど、どけどけってジイにどかされるのやっぱり千明やという(笑)。

 夜7時半からシンケンジャービデオで見て、そのあと「天地人」見てたら、ジイが北条氏政で出てはった。大河での芝居見てたら、シンケンジャーの方でもきっちりお仕事してはるのが分かりました。某巨大掲示板で氏政が酒飲んで杯割って憂さ晴らししてる姿見て、ドウコクそっくりって書いてはる人いてはったけど、言われてみれば確かにそう見えたやん。

 「仮面ライダーディケイド 第21話 歩く完全ライダー図鑑」

 「やがてお前はこの世界の宝を受け継ぐことになるだろう」って音也が宣言するところから。

 CM明け、士がおっさんにスカウトされてたやんか。前は夏海ちゃんがスカウトされるシーンあったやん。あんまりダブルのは良くないと思うんやけど。

 TGクラブで、学校の名板を盗もうとするんやけど、そんなことで青春するなよ、ねぇ。
 TGクラブの最後の儀式で自分たちの私物を箱に入れて埋めるけど、昔はやったタイムカプセルみたいよね。学校単位だけやなく、こういう友達同士のタイムカプセルかて、あちこちに埋められてたりしてね。

 夏海を襲おうとして先生からオルタナティブに変身したのを音也が止めるやんか。「お前たちは、俺たちライダーが管理しているんだ」って言うてたやん、オルタナティブは管理される側やけど、オーガとかダークカブトとかリュウガは管理する側?管理される側?どっちなん?
 オーガたちは怪人を管理する側やけど、ダークキバの音也からは管理される側ってことなんかな。

 夏海の前に現れる、もう一人のネガ夏海。この世界では人間が存在することは許されないって、劇場版555やん。
 ネガ世界では、TGクラブの秘密基地は生き残った人間の隠れ家やったんやけど、ダークライダーによって急襲され友達は皆殺されたってネガ夏海は解説してたけど、どうして人間世界をダークライダーが支配するようになったんや?とか、音也はネガ世界でのキングっていう解釈でええの?っていう説明が抜けちゃってるから、なんか見てて辻褄あってるようなあってないような気がするんよね。まぁそこが白倉+井上ワールドと言えるんやけど。

 千夏はダークライダーの宝物を奪って逃げ、死んでしもうたって。

 この世界にTGクラブなんか無いとかって言いながら、電柱にTGって書いてあるんやけど。
 音也が縞々のスーツ着てるのは、ディケイドに合わせてかな。

 ネガ世界のお宝がディケイドの新アイテム(ケータッチ)やったんやけど、いくら高岩マジックでもカードがずらずら並んでるってのは、スマートには見えんなぁ。ケータッチって、iphon風おもちゃですか。

 リュウガと戦う時は龍騎呼び出して、二人で戦えるんか。ちょっと影分身みたいなもんかな。で、力が2倍。

 オーガたちは倒せたけど、音也は逃げちゃったし、相変わらず人間は生きていけない世界に残ることにするネガ夏海。今までの世界の中で一番厳しいやん。

 次はディエンドが指名手配の世界ねぇ。ほほぉ、懐かしい顔が並びますがな。ちょうど今剣のテレビ本編録画してあったのをビデオキャプチャーでDVDに焼いてるところでして、劇場版のCMちらちら見たりしてたもんやから、この偶然に「おっ」と思ってたんやんか。5年ですっかり貫禄でたよな、この3人。
 

 

|

« 気になるチラシ | トップページ | 必殺仕事人2009 第20話 「女の一分」 »

スーパーヒーロータイム09」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週のシンケンジャー&ディケイド(6月2週目):

» ◎仮面ライダーディケイド第21話「歩く完全ライダー図鑑」 [ぺろぺろキャンディー]
オトヤが再び、士のところへ現れて「お前はここに住むのにふさわしい人間だ。やがて我々の宝を受け継ぐことになる」と、意味ありげなことをいってさっていく。そして今度は、カイトウが現れて「ここはネガの世界だ。」と士に言う。ユウスケは、「お見合い相手化がみんなけ...... [続きを読む]

受信: 2009.06.28 16:09

« 気になるチラシ | トップページ | 必殺仕事人2009 第20話 「女の一分」 »