24時間タイマー
コネタマ参加中: あなたの買った“エコ商品”教えて!
何でこれを買わなくてはならなくなったかって言うたら、扇風機のタイマーが壊れてもうたっていうのがきっかけやったんやけどね。
でも使ってみて結構便利。扇風機についてるタイマーって、1時間とか2時間とか1つの決まった時間だけ動くようになってるやんか。せやからタイマーが切れて暑さで目が覚めるってこと多いと思うんやけど、このタイマーは例えば眠りに入る時間に1時間ほど扇風機を動かしておいて、次に眠りが浅くなって暑さで目を覚まし易い時間(夜中の3時から4時ごろ)に1時間ほど動かすっていうふうに、24時間の中で何箇所か設定できるようになってるんよね。
人間眠りが深いときは、少々暑くても目は覚めへんやんか。そういうときでも扇風機動いてたら電気代もったいないやん。まして一晩中付きっぱなしってのは、どうもねぇ。
ただこのタイマー、キッチンタイマーに毛が生えた程度の装置やから、時間に正確っていう訳でないんやな。その辺はまぁ大目に見てやらなあかんねんけど。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント