今週のディケイド(8月4週目 その2)
「仮面ライダーディケイド 第29話 強くてハダカで強い奴」
アマゾンの世界の後編。
アポロガイストと十面鬼に痛めつけられるディケイドの助っ人に現れるディエンド。憎まれ口利いてるけど、ほんまディエンドってディケイド好きやねんなぁ。
ディケイドが「相手が十面鬼ならこっちは3メン鬼だ」って言うたやんか、なんかこのフレーズ久しぶりに聞いたよね。
で、ディエンドが出したのが、威吹鬼と斬鬼と轟鬼やったけど、響鬼出してアポロガイストの盾を音撃棒でバンバン打ち鳴らしたらおもろかったのに。
怪我をした士を夏海が大ショッカースクールの保健室で手当てをしていると、そこにアマゾンとユウスケが。学校休みなのか?大ショッカーが運営してる学校やから怖いもの無しなのか、こんなに甘いセキュリティーの学校なんか今時あらへんって。
グラウンドに落ちていたボールを拾って、亡くなった父親を思い出して涙ぐむ岡村君。めっちゃ芝居うまいなぁ。
岡村君が奪い取ったギギの腕輪と十面鬼が初めから持っていたガガの腕輪が揃ったことで全人類怪人化計画を進めようとする十面鬼たち。
褒美として怪人にされそうになる岡村君。仮面ライダーオフィシャルデータブックで昔の仮面ライダーのストーリー読んでたら、結構子供たちが捕まえられて怪人にされそうになるっての多かったんやんか。それを仮面ライダーが来て助けてくれるって王道のパターンやん。
栄次郎とキバーラを探し出して次の世界へ行くかって士は言うてたけど、ディケイドの旅って自分から旅してたことないやんか、次はここへ行けって勝手にスクリーンが降りてきて、写真館を一歩出たら世界が変わってるやん。どんなに次の世界へ行きたくても、その世界でディケイドがやらなあかんこと片付かないと行かれへんねんし。
岡村君が手術されそうになってるところに、ショッカーの手下を装って士とユウスケがくるけど、あんなに足の長いショッカーの手下っておらへんよね。
ショッカーの手下は胴長・短足がお決まりやもん。
アポロガイスト・十面鬼との最終決戦で戦うディケイドとアマゾン。アマゾンの大切断を喰らって「覚えていろ」と消えちゃうアポロガイストって、あまりに定番過ぎて笑えるやん。
ディケイド・アマゾンが十面鬼と戦ってるところへガガの腕輪を狙って大樹が現れるけど、きっとアポロガイストがいなくなってこっちが有利になるまで物陰から見てたに違いないって。
で、鳴滝からディケイドをやっつけるためにもらった分身の術のカード十面鬼相手に使ってるし。
ディケイドの手にしたカードがガガの腕輪になるとは思わんかったよね。で、ディエンドからディケイドの腕にガガの腕輪が移動してきて、それを最後にアマゾンの腕に移動させてたけど、それに対して何の文句も言わないディエンド、えらいおとなしいやんか。
この世界での戦いはまだ続くっていうてたけど、あと残ってるのはショッカーの手下とか雑魚ばかりなんちゃうん。
どんな戦いが続くっていうねん。
降りてきたスクリーンは、夏海が最初に見たライダー大戦の図柄。ということでいよいよディケイドも最終章。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム09」カテゴリの記事
- 今週のシンケンジャー&W(12月3週目)(2009.12.22)
- 今週のシンケンジャー&W(12月2週目)(2009.12.15)
- 今週のシンケンジャー&W(12月1週目)(2009.12.08)
- 今週のシンケンジャー&W(11月5週目)(2009.12.01)
- 今週のシンケンジャー&W(11月4週目)(2009.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント