今週のシンケンジャー&W(1月1週目)
「シンケンジャー 第四十四幕 志葉家十八代目当主」
お正月のため手短になんて思ってたら、いやはや最後の最後にあんなことがあって、それまでの全部がぶっ飛んでもうたやんか。
前半が幸せなら幸せな分、後半の展開が厳しいのがお決まりのシンケンジャー。
外道衆の攻撃も激しくなってきてるのに、思いっきりお正月してたなぁ。ジイの袴姿の決まってること、さすがです。
スーパー戦隊メンバーでこんなに酔っ払ってるの見るん珍しいよな。
お年玉の袋もめっちゃ豪華。中身は筆やったけど。そこに現れる裃つけた黒子ちゃん。
シタリも酒飲むんや、ドウコクが酒飲んでる時に冷ややかな感じやったから、飲まないのかと思ってた。
久々に六門船に戻ってきた薄皮太夫。ウラマサも十臓の手に戻って、やる気満々になってるし。
シタリはヨモスガリを呼び出して、鬼火玉を渡す。シンケンレッドの火のモヂカラと鬼火玉の火が火を呼んでシンケンレッドを燃やし尽くす作戦。
初詣でにぎわう神社に現れた外道衆を退治しにくるシンケンジャー。ナナシたちと戦ってる最中に鬼火玉で撃たれるシンケンレッド。
相打ちでヨモスガリに攻撃を加えるけど、瀕死の重傷を負う丈瑠。丈瑠が絶命しないことに不審がるシタリと薄皮太夫。
巨大戦になってシンケンオーの方がでかいのにヨモスガリに苦戦してるやん。そこに現れる獅子折神。
シンケンレッド、女の子やんか!!薫姫。スーパー戦隊の歴史に残る作品になってもうたね、シンケンジャー。
日本中のレッドになりたい女の子にエールを送る配役ちゃうん。私が通ってる鍼灸院のお嬢ちゃんも将来の夢はレッドになることやからなぁ。きっと
大喜びで見てたんとちゃうやろか。今度、先生に聞いてみよ。
「仮面ライダーW 第16話 Fの残光/相棒をとりもどせ」
フィリップがライトという名前で冴子に連れて行かれそうになるところから。
フィリップが記憶をなくしてたのは、冴子によって消されたんかいな。若菜がフィリップの記憶が無いのも、冴子によって消されてるからなんやろか。
危機一髪のフィリップの前に現れるファング。しかしファングを使って変身した記憶が甦りファングを拒絶するフィリップ。微妙に劇場版ビギンズナイトに関連付けてるやんか。かといってあんまり露骨に劇場版とシンクロするとまた文句が出るから、神経使ってるような気がするんやけど。
倉田に廃工場に監禁される翔太郎と亜樹子。倉田やってる西君ですが、ミナミの帝王とかで鍛えただけのことはあって、人をいたぶる雰囲気とかなかなか堂に入ってますなぁ。それにしてもアバレッドやってるころからすると、だいぶ体格良くなってるよね。
ファングで変身するとフィリップを暴走させるんや。
翔太郎を宙吊りにして、亜樹子に縄を引っ張らせ、亜樹子の手に力が無くなって縄を手から離したら、翔太郎が下に落ちてしまう仕掛。これはちょっと残酷やんか。
亜樹子が手を離したのに宙吊りのままの翔太郎。ファングが縄をくわえて助かる。そしてファングで変身するフィリップ。
ファングのガジェットめっちゃかっこええよね。大人が思うんやから、小さなお友達は完全に心持ってかれてるで。
フィリップが変身して翔太郎が気絶しちゃったから、翔太郎の身体を物陰に亜樹子引っ張っていってたけど、明らかに翔太郎の方が重そうやったやんか。
暴れてるフィリップの意識の中に入り込んで、燃え盛る本棚の間で苦しんでいるフィリップを見つけ助け出す翔太郎。
ひょっとしてこれでもうファングに変身しても、ファングが暴れることなないかな?えらい簡単に調教できてもうたんちゃうん。
冴子が逃げ出そうとするのを追いかけようとしてボクシングの減量でダメージを受けてるって細かい設定拾っていきますなぁ。年末1週抜けてるから、視聴者も忘れてたりするのに。
いつもの仮面ライダーWに戻って、冴子を追いかける。バイクでタブーを追いかけてた時に、歩道を普通に人が歩いてるの珍しいやんか。
タブーとライダーが撃ち合ったりしてるっていうのに。
危機一髪のタブーを助けるナスカ。今まで上から目線であしらわれとったのに、やっと旦那らしいところ見せることできたやん。
減量の後にはまった検索が餅って、餅を食べ過ぎて劇太りするオチ。そうやねん、今シーズンの仮面ライダーにはちゃんとしたオチがあるんやな。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム10」カテゴリの記事
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月4週目)(2010.12.30)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月3週目)(2010.12.20)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月2週目)(2010.12.14)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月1週目)(2010.12.07)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(11月4週目)(2010.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント