今週のゴセイジャー&W(2月2週目)
「ゴセイジャー epic1 護星天使、降臨」
新シリーズが始まりました。ということはゴセイジャーから敵幹部までまた覚え直さなあかんという難行苦行が2~3ヶ月か続きます(汗)。
ということで、敵幹部からチェックしとこかな。宇宙虐滅軍団「ウォースター」、ボスがモンス・ドレイク。ドレイクってどっかで聞いたことあるんやけど。なんか魔法使い戦隊で毎週ドレイクドレイクって入力してたような・・・。
それから流星のデルプタと彗星のブレドラン。今年の敵幹部は、男臭いよね。お父さん達の早起きが楽しくなるような色っぽい女性幹部は出てけぇへんのかいな。男臭い敵幹部の詳細は、小山力也さんのブログでチェックしてくださいまし。
そしてゴセイジャーのメンバー、レッドのアラタから登場してたけど、坊ちゃん刈りのレッドって珍しいよな。
望君の友達で、サッカーしてた男の子の一人、ちょっと小太りな男の子が愛嬌あって可愛いやん。あんまり演技力はなさそうやけど。
東映公式で、ゴセイジャーのメンバーより芸暦が長いと書かれていた望君。今年はこの子がゴセイジャーを引っ張っていくんかいな(笑)。そう思えるほど、なかなかいい芝居してるちゅうねん。
ウォースターの手下はイービって言うんやね。イービの大群が暴れているところにやってくるイエロー・ブラック・ブルーがやってくる。そしてピンクも登場。
ブラックの子どこかで見たことあるとググッたら、怨み屋REBOOTのレギュラーでホストの男の子やってたんやて。言われてみれば、そうかな。怨み屋経験者で、東映特撮にやってくるのは、シンケンブルーに続いて2人目なのかな。シンケンブルーはレギュラーちゃうかったけどね。
遅れてやってきたレッドのアラタはチェンジカード落として変身できず。
ゴセイジャーって研修中で地球に修行しにきてるんや。ということはゴセイジャーと望君が成長していくの見守っていくってことかな。
そのうち、護星天使とかも助っ人に来たりするんやろか。まぁ途中で2人くらい人数が増えるのが決まりやから、その2人が護星天使やったりしてね。
東京ドームシティーアトラクションズのCMが流れたけど、びっくりやん。今まで9年ぐらい東京ドームのCMといえばホテルのCMで何年か前にジャビットルームのCMが流れたことがあったくらいで、私が見てきた10年くらい同じのが流れてたんやんか。
東京ドームシティのCMって地方によって違うのが流れてるっていうのは5年位前にどなたかの研究で読んだことがあったんやけど、これから先どうするんやろか。東京ドームシティーアトラクションになるのか、また元のホテルのCMに戻るのかちょっと楽しみやな。
ウォースターによって送り込まれた怪人によって、変身する前のゴセイジャーたちが塊に次々と飲み込まれてまう。初っ端から危機一髪やんか。
変身できないレッドが怪人相手に戦うんやけど、やっぱり演技の仕事が初めてのレッドなので、まだまだ甘いところは多々あるけど、目ヂカラだけは評価してあげるかな。
名乗りのところ、どことなくマジレンジャーみたいな音なるんやね。ドラゴンヘッダーとかって言うのが飛んでくるやんか。飛んでくるところ見てたらガオアニマルぐらいの大きさなんかなと思ったら、銃のヘッドなんや、ちっちゃくて拍子抜けしてもうたっていうか。
持ち道具は、ガオレンジャーみたい。そして武器を合体させて皆で発射させるの懐かしいなぁ。シンケンジャーの時にはそういう武器なかったからね。
ハイドがマスターヘッドと連絡がつかないって言うてたけど、マスターヘッドがゴセイジャーたちの先生なんやろか。
「仮面ライダーW 第22話 帰ってきたT/死なない男」
綾がドーパントということが分かる。綾は復讐をするためにガイアメモリを利用すると言い、翔太郎・照井の前から消えてしまったところから。
ガイアメモリを捨てて警察に自主してくれと綾に頼む翔太郎、敵幹部に接触できそうなので一晩待って欲しいという綾。
でも冴子の前に現れた綾は、阿久津の後釜に自分を据えろと冴子に取引を持ちかける。
冴子は刃野を血祭りにあげたら、綾を信用するという。
翔太郎の前と冴子の前で、綾の言うてること全然違うよな、ここまで凄い裏表のある人間っておらへんで。。
綾のコネクター、なかなか色っぽいところにあったやんか。Wの第1回目のドーパントやった山内明日ちゃんと双璧やし。
Wになった翔太郎は綾がドーパントになって刃野を気絶させたのを見た時、綾は復讐するのは風都という街自体やとかって言いだしたやんか。
思考に一貫性がなくなっていくのもドーパントの毒のせいかな。
照井が家族の死を知っていると呼び出されたのは、綾の仕掛けた罠やったんやね。でもちゃんと戻ってきてドーパントになった綾と戦い始める照井。
風都タワーを壊してやるとかって言いながら、ドーパントが恐竜に変化しちゃったやん。
アクセルが危機一髪になった時に現れる新アイテム。小型の戦車みたいなの。アクセルがバイクに変身してそれと合体してたけど、おもちゃとして考えると小さなお友達の心をめっちゃくすぐる商品になりそうやんか。
ケータイ捜査官7に出てきた色々な装備品アイテムが懐かしくなったりしたんやけどね。
ガイアメモリがブレイクアウトしたあとの綾、目の隈のメイクアップ凄かったよね。
さて来週やけど、なにこのレコード会社の枠を飛び越えたキャスティング。またまたびっくりゲストやんか。水木アニキが平成ライダーにご出演されるとは・・・。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム10」カテゴリの記事
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月4週目)(2010.12.30)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月3週目)(2010.12.20)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月2週目)(2010.12.14)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月1週目)(2010.12.07)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(11月4週目)(2010.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント