今週のゴセイジャー&W(4月1週目)
「ゴセイジャー epic8 ゴセイパワー、暴走」
望君のお絵かきから始まったんやけど、あれだけ絵が描ける才能「いい線行ってる」以上のものがあるやんか。上手すぎて、子供らしさが無いとも言えるけどね。
ウォースターの落ちこぼれ・ワンダホー。退治に向かったゴセイジャーの中で、レッドだけがワンダホーの光線を浴びて、変身解除できなくなってまう。望君の家に戻ってきて、皆でよってたかってヘルメットやら手袋やら脱がそうとするやんか、自分達が変身してて、脱げるものか脱げないものか分かってるんちゃうん。
変身解除できないアラタが買い物に行ったり、病院に行ったり、散髪に行ったりするときどうなるか想像しちゃう望君。なんであんな変な医者や散髪屋さんを想像しちゃうんやろ。コスプレを白い目で見るおばちゃんたちは変にリアルやったのに。
アラタの角刈り見てみたい気もするんやが(笑)。
天装術を使い続けて、ゴセイパワーが無くなれば変身が解けると色々やってみるけど、ドラゴンヘッダーカードを使ってるのに違う武器が出てきたり、アラタに戻ったり。
ワンダホーのお馬鹿なところに付けこんで、どうすればアラタが元に戻れるか聞き出すゴセイジャーたち。折角かっこよく名乗り上げしたのに、最後に5人揃ったところで何故か変身解除しちゃったアラタ。
そこに現れるブレドラン。アラタ以外の4人相手に戦い始める。毎週ブレドランとデレプタが交互に地上に現れて戦うんやろか。
皆がやられてるのを見て、攻撃しようとして天装術を出そうとするのにカードがモノクロ化して天装術が全然言うことが聞かないアラタ。
ドラゴンヘッダのカードは絵が消えちゃうし。そのカードに、アラタが自分でクレヨンで絵を書くんやけど、もうどう見ても幼稚園児やな、絵の才能は。その下手な絵でドラゴンヘッダー呼べちゃったんやけど、小さなお友達も自分が書いたカードでドラゴンヘッダが来ると信じたらどうするんやろ。
エンディング、新しくなったやんか。今年のメンバーはダンスに関しては粒ぞろいやから、安心っていえば安心やけど。上手い子と下手な子がいるから楽しいのになと思わんこともないという。5人が楽しそうなのはいいねんけど、手に持ってる豆カラのPVかいっと突っ込んでもうたがな。
そうそうアラタが出てるCM、ハムのやつやったかな、すんごい力入ってたよね、というかアラタのキャラから言うたらあんなに力まんでもええのに。
このCM撮った監督さん、ゴセイジャー見たことあるんやろか。
「仮面ライダーW 第29話 悪夢なH/眠り姫のユウウツ」
亜樹子が見てた時代劇のビデオ、なかなか贅沢な配役やんか。まさか福本清三さんが仮面ライダーに出てくるとは思わんかったやんか。
今回、探偵事務所に現れたのは、大学で夢に関する研究する女子大生。同じ研究室の学生が次々と眠りから覚めなくなって、今度は自分がそうなってしまうのではと心配になって、眠らないように30分ごとに目覚ましを掛けてるって。
いやぁ、姫香ですが、こういう女の子って女の子に嫌われるタイプやよね。
姫香と一緒に大学の研究室に行く翔太郎たち。赤城教授、怪しすぎるちゅうねん。一緒にいた学生が福島君。ボーっと見てると聞き逃すよね、1回しか名前言わへんかったやんか。
赤木教授に装置を借りてきて試しに使ってみる翔太郎。意識しすぎて眠れないって、そんな人おるおる。
照井も装置をつけて眠ると悪夢を見始め、夢の中に現れたドーパントと戦いはじめるんやけど、このナイトメア・ドーパント、「なんちゃって」って懐かしいやん。
園咲家では、井坂が食べ終わったあとの皿が、積み重ねてあったのなんでかなと思ったら、その間から琉兵衛の顔を撮影するためやったんや。
ナイトメア・ドーパントを退治するために、スタジアムの真ん中で枕を並べて、Wに変身してから眠っちゃう。
翔太郎は時代劇を見すぎたせいで時代劇の夢。銭形平次の家みたいで、懐かしかったし。亜樹子って、鬘かぶると大人っぽくなっちゃってたよね。なんかちょっと色っぽかったし。
なかなか皆似合ってたよね。
Wがドーパント追っかけてバイクで江戸の町を走り回るのよりも、自転車で走ってるほうがおもろかったやん。
南町奉行所、お白州のシーンで検索一筋っていう額が掛かってたけど、なかなか上手な字やったよね。この数分のためにわざわざ作ってくれはったんやもんなぁ。はんこもフィリップってなってたよね。
残念ながらフィリップはお奉行様には見えへんかったけど、若侍やっても悪くないよな。
スタジアムで寝ているWとフィリップを見つけ、フィリップを攻撃し始める井坂。
今週は、フィリップが瀕死の重傷を負っちゃってるやん、というところで来週へ。
大阪へロケしに行ってきたって東映公式にかいてあったけど、思いっきり大阪らしい場所回ってきたみたいやん。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム10」カテゴリの記事
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月4週目)(2010.12.30)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月3週目)(2010.12.20)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月2週目)(2010.12.14)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月1週目)(2010.12.07)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(11月4週目)(2010.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント