« 今週のゴセイジャー&W(6月1週目) | トップページ | 今週のゴセイジャー(6月2週目) »

2010.06.12

派遣イマジンはNEWトラル

Pinz4

 本日2作目の超電王見てきました。2週目やったからね、映画館もそれほど混んでおらず、のんびり見られたかな。

 それにしても、上映早々、ターミナルで大暴れするイマジンを取り押さえようとする警備員がエスカレータから転がり落ちたりするのに、JAEさんたちのプロ魂に敬服してもうた。

 ビルの屋上にやってきたカマキリイマジンの前に立ちはだかる2代目良太郎。そして赤電王に変身して戦いだすけど、カマキリイマジン、思いっきり色っぽいねぇちゃんで、そうなるとモモ苦手やからなぁ。全力出し切れなかったモモは足を傷つけられて、今回ほとんどデンライナーの中で赤い松葉杖付いてなあかんかったという。

 いやぁ、前回のぎっくり腰といい今回の足の怪我といい、次はどんなことになるのやら楽しみになってきたりして(モモがデンライナーから動けないってのは、テレビ本編やら8月のW映画やらの撮影絡みと深読みしてまうんやけどね)。

 カマキリイマジンと契約した女の子は、少し未来から自分の誕生日に戻ってきてたやんか。でも未来から過去に戻ってくるってことはちょっと未来で契約完了してなあかんのんちゃうん。
 良い話ではあったけど、ストーリーに少々無理があったような気もしたんやけど、どうなんやろ。

 テディとの契約が切れて、デンライナーメンバーのイマジンたちと戦うことになった幸太郎、実質キンちゃんとリュウタが憑依してたけど、がんばってたよね。
 リュウタが憑いてたところなんか、可愛かったし。健君の時より、素直そうなリュウタやったやん。

 変身してNEW電王になるとキンちゃんやと斧、ウラやとルアーのような鞭のような武器になっちゃうやんか。あぁそう来るんかと納得しちゃったし。ウラはちゃんと口が動いてしゃべってるのが可愛かったよね。
 林の中で戦ってたから、最初釣り針が枝に引っかかったのがおかしかったやんか。

 自分にとって大事な人を再確認するってのが大まかなストーリーやったという。

 さて私の左隣は、ご夫婦にお子様2人で奥さんの方が結構電王好きの雰囲気でイマジンたちがおかしいことやると受けてはったんよね。そして私の右隣は息子さんと来たお父さんやったんやけど、なんか興味が無いみたいで、最初から寝てはったような。

 エンドロールでNEW電王やってたのが伊藤さんやと知ったとき、アチャーでしたな。もうちょっとしっかり見とけば良かったぞよ。
 
 前回、ピンズのガシャポンが空っぽっで争奪戦の様相を呈してたけど、今日はたっぷり入ってました。仮面ライダーW&超電王ピンズSPと仮面ライダー超電王トリロジーピンズの2種類。

 最初の方は、照井竜がでまして、2つ目の方はウラタロス。ウラタロス2個目やし・・・。キンちゃんなかなか出てきてくれません、冬眠してるんやろか。

 

|

« 今週のゴセイジャー&W(6月1週目) | トップページ | 今週のゴセイジャー(6月2週目) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 派遣イマジンはNEWトラル:

« 今週のゴセイジャー&W(6月1週目) | トップページ | 今週のゴセイジャー(6月2週目) »