今週のゴセイジャー&オーズ(10月1週目)
「ゴセイジャー epic33 恐怖のマトリンティス帝国」
マスターヘッドの生体反応が感じられなくなり、護星界もどうなってしまったのか分からないデータス。
みんなの本当の気持ちを望君がゴセイジャーの皆をスケッチしながら聞きだす作戦に。
ハイドが地上に残って一番気になっているのは、人々の笑顔。
その頃海底では、マトリンティス帝国が動き始めていた。ということで3番目の敵が現れたんやけど、今まで色気が無いとぼやいてたら、やっとお声だけでも色っぽいお姉さんが登場かいな。
こいつらの目的は、愚かな人間を統率し、しもべとしての運命を知らしめるのやて。今時の敵幹部は、ipadみたいな機械持つんやな。
モネは自分が子供と開き直っちゃってるやん。
アグリはモネのことを信じている。心から信頼できる仲間がいるから、今のアグリとモネがいると思っている。なんていい話をしてる後で木の枝で懸垂してるモネ。後姿やから、たぶんJAEさんの吹き替えやと思うんやけど、それでもあんな太い枝で懸垂できるって凄いよなぁ。
私なんか、生まれてこの方懸垂で上にあがれたこと1回もないもんね(って自慢してるみたいやけど)。
ウオースターや幽魔獣が露払いになってくれたから、ゴセイジャーの攻撃パターンも、調査済みやて。
マトリンティス帝国の手下・マトロイド。1号機はなんかガオレンジャーに出てきそうな造形ですなぁ。
エリが護星界に帰りたいのは、ミラクルゴセイヘッドやゴセイアルティメットは護星界のみんなが知らない宝物やから、護星界の皆に見せたい、そしてこの宝物で護星界はもっともっと素敵なところになるからって。
アラタは、大きな鳥に襲われて怪我した鳩をしながら、望君にアラタが護星界に帰りたいのは、「地上は俺達がいるべき場所ではない」と言って不安にさせたところで、マトロイドの攻撃は始まる。
ゴセイジャーの戦いを見に来ていた望君が戦いに巻き込まれ、ゴセイナイトは廃車の下敷きに。で、鉄骨が崩れてきたのでゴセイナイトを護ろうとする望君。ごっつい鉄骨やったのに、怪我したのは手の甲の擦り傷だけって。
鎖で縛られてるゴセイレッドがマトロイドに投げられて、ドラム缶が積んであるところにぶつかって落ちていくやんか。普段から鍛えているとはいえ腕が使えない状態でやから、たいへんやろなぁ。
それを見て、アグリとモネがガチャにカードを入れて、自分の武器で鎖を切り落とすんやけど、アラタはがっちり腕が縛られてたのに、アグリとモネは腕が動かせる状態やったんやから、雑な仕事やなぁ、マトロイド。
今回のマトロイドの口癖は不合理やったんやけど、私の目から見たらワンランク上の攻撃力を持ってるゴセイジャー相手に初めて戦わされるマトロイドの方が不合理やろ。
アラタが心配してた望君とゴセイナイトやったけど、ゴセイナイトも廃車を自分で持ち上げて、何も無かったかのような状態やん。
マトロイドと戦ってるときに、望君との会話を元にセリフを作ってあったのは、なかなか良かったけどね。
折角マトロイドを倒してまったりしているところに、姿を現すマトリンティス帝国の幹部。いつもなら幹部はかなり経ってから現れるけど、もう4ヶ月しかないゴセイジャーやから、初っ端からのお出ましですな。
太古の昔に栄え地殻変動で海底に沈んだ文明とデータスが報告してくれてたけど、それなら1万年前くらいよねぇ。なのに何故機械!
マトリンティスの奴らも、イービ虫の巣を拾ったとかで、マトロイド巨大化してたけど、ゴセイジャーの黒幕はイービ虫やったりして。
ゴセイアルティメット、出陣。アラタが「俺達が帰るのはお前達のような邪悪な侵略者を倒してからだ」って言うてたけど、太古の文明から復活してきた敵は侵略者なのか???邪悪な侵略者っていうと宇宙からやってきたというイメージがあるのやが。
とりあえずマトロイド粉砕して終了。
「仮面ライダーオーズ 第5話 追いかけっこと巣とセレブ」
鴻上が映司とアンクの前に正体を現したところから。
アンクが人間に憑依したのを見て、他のグリードたちもまねをしたんやろか。それぞれ人間に憑依してるやん。ガメルの人間態、どっかで見た顔やと思ってググッたらデカレンジャーでウメコを結婚詐欺で騙したヒロノブ役やってた人やったやん。
メズールの人間態が女子中学生ってのが、凄い配役やよね。またこの子の冷静を通り越して冷酷な表情するのが、上手いやんか。
メズールのヤミーってどういう憑依の仕方するんやろね。取り付かれたのは買い物依存の女の子。それも超高級なマンションに一人暮らしで、洋服も手当たりしだいに買ってまう。
映司、鴻上にもらったカンドロイドの通信機になるバッタに夢中やったけど、人間がカンドロイドでアンクがiphoneに夢中って、どうやねん。
メズールのヤミーはどこかに巣を作って人間の欲望を食ってるかもしれないって、それでサブタイトルも巣なんやね。セレブのお嬢様の後に逆三角形の雲みたいなんが現れたりするけど、あれが巣なのかな。
アンクが見たマンションにヤミーがいると目星をつける映司。アンク可愛いやん。
映司の前にウヴァが現れるけど、アンクと別行動やからメダルが無くて変身できない映司。
街のあちこちにバイクになる自動販売機置いてあるんや。アンクもバイクに乗ってたけど、映司も危機一髪のところでバイクに乗れたし。
セレブのお嬢様に道端で出会う比奈ちゃん。セレブのお嬢様、お父さんの会社倒産したって、大阪弁やし。仕送りでけへんからバイトしてって、あの住んでるマンションは賃貸なんやろか?今まで買い込んだ洋服とか、どうせ1回しか着てないようなのも多そうやから、みんな売ってまわな、あかんやろな。
あんな生活ぶりやったら、月に何百万円も自由に使ってたやろに、それが月10万円くらいのバイト代で我慢できるはずないよなぁ。
バイクに乗ってる映司とアンク。アンクからメダルもらって両手離してメダルセットって、やばくないん?
ウヴァのメダルはカザリが持っていったと聞いて、動揺するウヴァと戦い、ウヴァのメダル3枚を手にするアンクってところで来週へ。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム10」カテゴリの記事
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月4週目)(2010.12.30)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月3週目)(2010.12.20)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月2週目)(2010.12.14)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月1週目)(2010.12.07)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(11月4週目)(2010.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント